けいけん豊富な毎日

スプリンターズS(チラシの裏)   担【けん♂】

お久しぶりです。

夏競馬が終わり、秋のGⅠ戦線の開幕となるスプリンターズSが
行われるわけですが、アイも変わらずのバタバタ続きで考察も何も出来ていません。

ただ、ざっとメンバーを見ていって・・・ビッグアーサーが1番人気になる
という想定であることを考えると、ここはある意味勝負どころ、というか
馬券的には面白いレースになりそうなので、ちょっとだけチラシの裏程度に・・・。

ビッグアーサーの実績(高松宮記念1着、セントウルS1着)は十分ですし
この馬が強いことに異論はありませんが、やっぱり引っ掛かるのは
サクラバクシンオー産駒であること。

近年を見渡してみるとカノヤザクラの3着(8番人気)、ダッシャーゴーゴーの
2着(6番人気、4着に降着)はあるのもの、

・ベルカント 2番人気→13着
・グランプリボス 3番人気→7着(翌年は4番人気→4着)
・ダッシャーゴーゴー 2番人気→11着
・シーイズトウショウ 2番人気→8着

といった感じで有力視された馬でもことごとくぶっ飛んでいる状況。
もちろん、その他にも人気薄で絡めなかった馬がいるわけで
明らかに血統的に「向いている」レースではないと考えられます。

以前、雑誌ROUNDERSに寄稿させて頂いたときのデータでも
サクラバクシンオー産駒の競馬場別成績(複勝率)は

・札幌 24.2%
・函館 36.7%
・福島 21.2%
・新潟 30.4% ※内回り
・中京 23.2%
・京都 25.6% ※内回り
・阪神 22.9% ※内回り
・小倉 27.7%

・総合 23.7%

・中山 17.1%

となっており、全競馬場を通して中山の成績がダントツに悪化していました。

スプリント戦ということで、思い切ってガーッと行き切ってしまえば
強いけれども、最後に一山あるとガックリと力尽きる・・・そんな印象です。
基本的には平坦巧者と見て良さそう。

ビッグアーサーは阪神内のセントウルSを押し切っているだけに
中山でも問題ないかもしれません。
しかし・・・もしかして、過去の例に倣ってしまう可能性も無きにしも非ずかと。


血統的に期待してみたいのはシュウジ(キンシャサノキセキ)、
ソルヴェイグ(ダイワメジャー)、ブランボヌール(ディープインパクト)
辺りでしょうか。

キンシャサノキセキは自身もこのレースで好走していた上に
父フジキセキの産駒は昨年のストレイトガールの例をみても好相性。

ダイワメジャーは坂を苦にしない中山向きの血統だと考えています。
ちょっと人気がなさ過ぎて欲ボケ心が疼きます(笑)

ディープインパクトは中山向きとは言いませんが、心肺能力の高い
産駒が多い感じなので、能力でこなしてしまいそう。
ブランボヌールは母父サクラバクシンオーという辺りが
裏目に出るかもしれませんが(爆)


堅い馬券に用はない、という方はビッグアーサーを切るか、
それとも2、3着付けまでに止める、というのも面白いかもしれませんね(^^;
もちろん、私も欲ボケの方向で・・・(笑)

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016年09月28日(Wed)18:11 [EDIT]


びっくりしました(笑)

ひとまずお帰りなさいですね。


バクシンオー産駒には、そろそろジンクスを破って欲しいような、競馬会の七不思議のままでいて欲しいような、、、
楽しみですw

ろと | URL | 2016年09月30日(Fri)12:58 [EDIT]


>ろとさん
ありがとうございます。

復帰、とまではいかないのが歯がゆいですが
ボチボチやっていけたらと思っています。


なぜか勝てない、というジンクス的な
側面って競馬にもよくありますよね。
天国のバクシンオーがどんな気持ちで
このレースを観ているのか、なんて考えながら
レースを楽しみにしたいと思います(^^)/

けん♂ | URL | 2016年10月02日(Sun)01:19 [EDIT]


お久しぶり&さすが、です

サクラバクシンオーの競馬場別成績!
ソルベイグ!
さすがの考察。秋のG1戦線に活用させていただきたく、宜しくお願いします。
※お体に気をつけてください。

はしし | URL | 2016年10月03日(Mon)11:41 [EDIT]


お疲れさまです。
相変わらず忙しそうで、考察を見られないのが残念ですが、気長に待ってます。
身体に気を付けてお仕事がんばってください。

そしてビッグアーサー。。
見事にとびましたね(爆)

わさはら | URL | 2016年10月04日(Tue)23:22 [EDIT]


>はししさん
ありがとうございます!
データはなかなか面白い結果に繋がりましたが
やっぱり詰めが甘いですね(笑)
また折を見て更新していくので
覗いて頂けると幸いです。

>わさはらさん
ありがとうございます!

なんとか落ち着きたいものですが
なかなかうまくいきません・・・
こんなメモ書き程度の記事になるかもですが
また更新していくので、どうぞよろしく
お願いいたしますm(__)m
ビッグアーサーは内で詰まらなくても
たぶん・・・でしょうか(^^;

けん♂ | URL | 2016年10月08日(Sat)03:01 [EDIT]


 

トラックバック