けいけん豊富な毎日

Baby You Are A Star!   担【けん♂】




デビュー当時は「なんやこのキワモノ」みたいな感じで
観ていたこともありましたが、
グラミー賞のラストを飾った「Baby Im A Star」の
ライブを観て評価を一変。

なんというか・・・自己陶酔の極み、みたいな(失礼^^;)
プリンスの魅力にやられてしまいました。

大好き、というわけではありませんが私にとっては
たまに食べてみたくなる珍味のようなアーティストでした。

最近は音楽からもすっかり離れてしまっていますが、
職場の有線(80年代洋楽)でたまにパープルレインや
レッツゴークレイジーなんかが流れたりすると
頭の中で動き回るプリンスの独特のダンスに釣られて
思わず体が動いてしまったり・・・(爆)
ある意味、音楽を楽しむ上でのまったく新しい地平を開いてくれたわけで
私の中では絶対に忘れることのないアーティストの一人です。

心よりご冥福をお祈りいたします。

「80年代」は本当に遠くなってしまいましたね・・・。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

けん♂さん、こんばんは。

「●●●」を音楽で具現化したミュージシャン。私にとってプリンスはそんな存在でした。ギタリストとしても大好きな一人。
お気に入りは「I hate U」。

うーん、残念...(/ _ ; )

トウショウないと | URL | 2016年04月22日(Fri)23:58 [EDIT]


>トウショウないとさん
洋楽に熱中していたときのヒーロー、ヒロインが
どんどん亡くなってしまって本当に
寂しい限りです。
年齢は仕方ない話ではあるんですが・・・(>_<)

プリンスの味はプリンスにしか出せない、
そんなアーティストだったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。

けん♂ | URL | 2016年04月23日(Sat)23:18 [EDIT]


 

トラックバック