もう日付的には日曜日。
どうやら世間では3連休らしいですが・・・私には関係ありません(爆)
なんとかかんとかマイルCS(京都1600m)の考察をやってきましたが
とうとう時間切れ。
あとで時間が取れたら改めてまとめ直しますが、ひとまず簡単な形で
予想をまとめておきたいと思います。
【今回の予想】
◎ダノンシャーク
年齢に難があるものの、前走の毎日王冠での伸び脚を見る限り
問題はなさそうです。
条件的にはベスト、これまでの成績も安定しており
馬格が足りないところは外目の枠に入って揉まれることもなさそうな点で相殺。
鞍上のこの条件では最高評価の騎手。
思い切って狙ってみたいと思います。
※その他の有力馬の簡単な整理
・イスラボニータ
→京都が得意で好調な蛯名騎手とのコンビで期待出来そうですが
関西初輸送は気になるところ。
・モーリス
→もともと関西所属の馬だったのでコースには問題ないと思いますが
グラスワンダーの系統だけに輸送はマイナスになりそう。
ぶっつけ本番もかなり不安。
・サトノアラジン
→体型的に京都はハマる可能性がありますが、重賞未勝利馬という
実績からすると本命というよりはヒモまで?
・フィエロ
→京都実績は素晴らしいものの、勝ち切れておらず重賞未勝利。
馬体の出来もそこまでは評価出来ず、昨年以上とは・・・?
どうやら世間では3連休らしいですが・・・私には関係ありません(爆)
なんとかかんとかマイルCS(京都1600m)の考察をやってきましたが
とうとう時間切れ。
あとで時間が取れたら改めてまとめ直しますが、ひとまず簡単な形で
予想をまとめておきたいと思います。
【今回の予想】
◎ダノンシャーク
年齢に難があるものの、前走の毎日王冠での伸び脚を見る限り
問題はなさそうです。
条件的にはベスト、これまでの成績も安定しており
馬格が足りないところは外目の枠に入って揉まれることもなさそうな点で相殺。
鞍上のこの条件では最高評価の騎手。
思い切って狙ってみたいと思います。
※その他の有力馬の簡単な整理
・イスラボニータ
→京都が得意で好調な蛯名騎手とのコンビで期待出来そうですが
関西初輸送は気になるところ。
・モーリス
→もともと関西所属の馬だったのでコースには問題ないと思いますが
グラスワンダーの系統だけに輸送はマイナスになりそう。
ぶっつけ本番もかなり不安。
・サトノアラジン
→体型的に京都はハマる可能性がありますが、重賞未勝利馬という
実績からすると本命というよりはヒモまで?
・フィエロ
→京都実績は素晴らしいものの、勝ち切れておらず重賞未勝利。
馬体の出来もそこまでは評価出来ず、昨年以上とは・・・?
Comment*3
