マイルCS(京都1600m)についても少し見ておきたいと思います。
【実質斤量負担】

割合広い範囲に好走馬が出ており、体重(馬格)では
絞り込みにくいレースとなっています。
過去の条件的には・・・
・中心になるのは480kg周辺の馬
・500kg以上ある実力、実績馬は期待出来る
・好走の下限は460kg(12.5%以下)
・小柄な馬は実績(&血統)に注意
今回、馬格の面で厳しいのは
・レッドリヴェール
・ダイワマッジョーレ
・ダノンシャーク
となっていますが、ダノンシャーク、ダイワマッジョーレは
斤量負担をこなしてすでにこのレースで結果を出している
リピーターだけに割り引く必要はなさそう。
レッドリヴェールは斤量負担に強いステイゴールド産駒だけに
こちらも線引きしてしまうのは怖い感じもあります。
この馬に関しては負担がどうのこうの、というより
精神的なモノが・・・(爆)
人気を背負うイスラボニータは480kgを少し切って
しまっていますが、470kgまではほぼ関係なく
実質斤量負担的にも問題ないので、こちらも割り引く必要は
なさそうです。
斤量の面では・・・前走で勝っているのに斤量が減っている
モーリス、好走しているのに負担が減っているイスラボニータ、
ロゴタイプが推せる馬となります。
モーリスは休養明けの輸送さえこなせば期待出来そうですね。
【実質斤量負担】

割合広い範囲に好走馬が出ており、体重(馬格)では
絞り込みにくいレースとなっています。
過去の条件的には・・・
・中心になるのは480kg周辺の馬
・500kg以上ある実力、実績馬は期待出来る
・好走の下限は460kg(12.5%以下)
・小柄な馬は実績(&血統)に注意
今回、馬格の面で厳しいのは
・レッドリヴェール
・ダイワマッジョーレ
・ダノンシャーク
となっていますが、ダノンシャーク、ダイワマッジョーレは
斤量負担をこなしてすでにこのレースで結果を出している
リピーターだけに割り引く必要はなさそう。
レッドリヴェールは斤量負担に強いステイゴールド産駒だけに
こちらも線引きしてしまうのは怖い感じもあります。
この馬に関しては負担がどうのこうの、というより
精神的なモノが・・・(爆)
人気を背負うイスラボニータは480kgを少し切って
しまっていますが、470kgまではほぼ関係なく
実質斤量負担的にも問題ないので、こちらも割り引く必要は
なさそうです。
斤量の面では・・・前走で勝っているのに斤量が減っている
モーリス、好走しているのに負担が減っているイスラボニータ、
ロゴタイプが推せる馬となります。
モーリスは休養明けの輸送さえこなせば期待出来そうですね。
Comment*0
