マイルCS(京都1600m)出走馬の馬体について、第2弾です。
【モーリス】
(ダービー卿CT)

(安田記念)

(マイルCS9

休養明けぶっつけ本番になってしまい、
筋肉の充実度という面では春先の仕上がりには
及ばない印象。少しクビを上げた姿勢になっており
絞り込んでいる途上という感じです。
バランスの崩れはなく、それなりの力は出せそうですが
輸送競馬になる面も含めて、ここ一番という
ところまでは・・・
【レッツゴードンキ】
(ローズS)

(秋華賞)

(マイルCS)

秋3戦目になりますが、馬体の出来は安定。
少し冬毛が出始めており、筋肉のメリハリは
前走の方が上、という感じですが、
問題ない状態を維持出来ているので
力は出せそうです。前走の失速が精神的なものならば
乗り方次第で復調はあるかもしれません。
【ロゴタイプ】
(大阪杯)

(オールカマー)

(マイルCS)

高いレベルで状態は安定。間隔を空けて
しっかりと作ってきた感じで腹回りの緩みもなく
前後の筋肉の充実度も十分。
クビ差しにかけての力感も高く、力は出し切れそうな出来。
ギュッと引き締めてマイル仕様になった感じがあるのも好感。
【アルビアーノ】
(NHKマイル)

(マイルCS)

春先から成長して下半身の充実度がアップ。
前後のバランスが取れており、背中が強くなった
感じのシルエットになっています。
引き続き良い状態は維持出来ていると思われます。
【クラリティスカイ】
(皐月賞)

(NHKマイル)

(マイルCS)

後肢が引き付けられて、立ち姿のシルエットは良化。
皮膚のハリは僅かに足りない気もしますが
全体的なバランス、まとまりは春以上という感。
腹回りにも太目感はなく、それなりに力は
出せそうです。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
【モーリス】
(ダービー卿CT)

(安田記念)

(マイルCS9

休養明けぶっつけ本番になってしまい、
筋肉の充実度という面では春先の仕上がりには
及ばない印象。少しクビを上げた姿勢になっており
絞り込んでいる途上という感じです。
バランスの崩れはなく、それなりの力は出せそうですが
輸送競馬になる面も含めて、ここ一番という
ところまでは・・・
【レッツゴードンキ】
(ローズS)

(秋華賞)

(マイルCS)

秋3戦目になりますが、馬体の出来は安定。
少し冬毛が出始めており、筋肉のメリハリは
前走の方が上、という感じですが、
問題ない状態を維持出来ているので
力は出せそうです。前走の失速が精神的なものならば
乗り方次第で復調はあるかもしれません。
【ロゴタイプ】
(大阪杯)

(オールカマー)

(マイルCS)

高いレベルで状態は安定。間隔を空けて
しっかりと作ってきた感じで腹回りの緩みもなく
前後の筋肉の充実度も十分。
クビ差しにかけての力感も高く、力は出し切れそうな出来。
ギュッと引き締めてマイル仕様になった感じがあるのも好感。
【アルビアーノ】
(NHKマイル)

(マイルCS)

春先から成長して下半身の充実度がアップ。
前後のバランスが取れており、背中が強くなった
感じのシルエットになっています。
引き続き良い状態は維持出来ていると思われます。
【クラリティスカイ】
(皐月賞)

(NHKマイル)

(マイルCS)

後肢が引き付けられて、立ち姿のシルエットは良化。
皮膚のハリは僅かに足りない気もしますが
全体的なバランス、まとまりは春以上という感。
腹回りにも太目感はなく、それなりに力は
出せそうです。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
Comment*0
