マイルCS(京都1600m)出走馬の馬体について見ておきたいと思います。
【ダノンシャーク】
(安田記念)

(毎日王冠)

(マイルCS)

下半身の引き付けが少し足りなく見えた前走も
馬場の外目をしっかり伸びており、腿の引き上げが
出来ている今回はさらに良化が期待出来そう。
叩いて上半身からクビ差しへのラインの力強さも
増しており、年齢をったく感じさせない出来。
【フィエロ】
(読売MC)

(安田記念)

(マイルCS)

休養明けを叩いて上昇に期待したいところですが
上半身の力感はもう一歩という感。
全体的には崩れもなく、バランス良くまとまっているので
力は十分に出せそうですが、ここ一番、とは・・・
【リアルインパクト】
(14安田記念)

(安田記念)

(マイルCS)

状態は高いレベルで安定。
春先ほどのメリハリはない感じですが
前後の筋肉をしっかりと維持しており
立ち姿のバランスも安定しています。
腹回りもすっきりとまとまっており
輸送をこなせたら力は出し切れそう。
【サトノアラジン】
(エプソムC)

(マイルCS)

太いクビ差しは力強く、下半身の丸みもハリも十分。
上半身の力感がもう少し欲しい気もしますが
重箱の隅。手脚が長く、広いコース向きの体型。
出来は問題ないので、あとは力関係。
【ヴァンセンヌ】
(安田記念)

(毎日王冠)

(マイルCS)

叩いて上半身の力感は回復傾向。
全体的にあまり良く見せる馬ではないので
判断が難しいですが、皮膚感にハリがないのは
気になるところです。
腿の引き上げはもう一歩。
復調とまでは・・・
【イスラボニータ】
(毎日王冠)

(天皇賞秋)

(マイルCS)

前走のダメージはなさそうですが、さすがにさらに
上昇とまでは言い難く、少し後肢が流れたシルエットに
なっているのは気になるところ。
全体的なまとまりは崩れていないので
力は出せそうですが、ここが目標という仕上がり
とまでは言えないかも。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
続きます。
【ダノンシャーク】
(安田記念)

(毎日王冠)

(マイルCS)

下半身の引き付けが少し足りなく見えた前走も
馬場の外目をしっかり伸びており、腿の引き上げが
出来ている今回はさらに良化が期待出来そう。
叩いて上半身からクビ差しへのラインの力強さも
増しており、年齢をったく感じさせない出来。
【フィエロ】
(読売MC)

(安田記念)

(マイルCS)

休養明けを叩いて上昇に期待したいところですが
上半身の力感はもう一歩という感。
全体的には崩れもなく、バランス良くまとまっているので
力は十分に出せそうですが、ここ一番、とは・・・
【リアルインパクト】
(14安田記念)

(安田記念)

(マイルCS)

状態は高いレベルで安定。
春先ほどのメリハリはない感じですが
前後の筋肉をしっかりと維持しており
立ち姿のバランスも安定しています。
腹回りもすっきりとまとまっており
輸送をこなせたら力は出し切れそう。
【サトノアラジン】
(エプソムC)

(マイルCS)

太いクビ差しは力強く、下半身の丸みもハリも十分。
上半身の力感がもう少し欲しい気もしますが
重箱の隅。手脚が長く、広いコース向きの体型。
出来は問題ないので、あとは力関係。
【ヴァンセンヌ】
(安田記念)

(毎日王冠)

(マイルCS)

叩いて上半身の力感は回復傾向。
全体的にあまり良く見せる馬ではないので
判断が難しいですが、皮膚感にハリがないのは
気になるところです。
腿の引き上げはもう一歩。
復調とまでは・・・
【イスラボニータ】
(毎日王冠)

(天皇賞秋)

(マイルCS)

前走のダメージはなさそうですが、さすがにさらに
上昇とまでは言い難く、少し後肢が流れたシルエットに
なっているのは気になるところ。
全体的なまとまりは崩れていないので
力は出せそうですが、ここが目標という仕上がり
とまでは言えないかも。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
続きます。
Comment*0
