エリザベス女王杯(京都2200m)出走予定馬の各馬分析、第3弾です。
【フーラブライド】牝6 56.0 (栗東) ゴールドアリュール×(メジロマックイーン)
昨年のエリザベス女王杯では後方から突っ込んで4着。
日経新春杯2着があり、京都外回りコースではある程度
位置を取って行ければ適性に関しては高いものがありそうです。
直線に入ってからの反応が鈍い印象で、積極的な競馬が大前提。
【マリアライト】牝4 56.0 (美浦) ディープインパクト×(エルコンドルパサー)
重賞初挑戦となったマーメイドSで2着と健闘。
後方から押し上げる機動力がある点は評価してよさそうです。
休養を挟んで馬体を増やして復帰したオールカマーでは5着に
敗れましたが、叩いて絞れたら良化は期待できそう。
ただし、極端に馬格がないので、56kgを背負うのは
かなりの負担になってしまいそう。
【メイショウマンボ】牝5 56.0 (栗東) スズカマンボ×(グラスワンダー)
13年のエリザベス女王杯を勝っていますが、14年の宝塚記念での大敗を機に
出口の見えない低迷に入ってしまっています。ダートを試したり
距離を縮めてみたり、と色々と試していますが、どうやら
走る気力を失っている感じ。前走の府中牝馬Sでも前で伸びずに
14着と変わり身がまったく見えていないだけに、ここでは・・・
【ラキシス】牝5 56.0 (栗東) ディープインパクト×(Storm Cat)
13年のエリザベス女王杯で2着、昨年は1着と連続好走。
春夏にかけて大幅に増やした馬体を絞りつつ、
京都大賞典では4着と徐々に調子を上げている感じなので
そろそろ本来の力が出せそうです。
牡馬の上位馬とも互角以上に戦える馬だけに今回のメンバーの中では
実績、実力ともに最上位評価になりそう。
【リメインサイレント】牝5 56.0 (栗東) ホワイトマズル×(サンデーサイレンス)
安定して好位につけらる脚質を活かしてこの秋に1600万下を突破。
稍重となった府中牝馬Sでも5着に粘りこんでいます。
前優勢の展開に乗れたら力を発揮する馬ですが、相手関係強化で
同型の馬が多い今回は自分の競馬が出来たとしてもどこまで
食い下がれるか・・・
【ルージュバック】牝3 54.0 (美浦) マンハッタンカフェ×(Awesome Again)
3戦無敗できさらぎ賞を制して注目されましたが桜花賞ではまさかの9着。
オークスで巻き返して2着に入って力があるところを見せましたが
秋はなかなか態勢が整わず、遠征も秋華賞もパスして
今回はぶっつけ本番になってしまいました。
休養明けに関西での競馬となるのは完全にマイナス材料。
世代上位の力量はあってもさすがに厳しそうです。
【フーラブライド】牝6 56.0 (栗東) ゴールドアリュール×(メジロマックイーン)
昨年のエリザベス女王杯では後方から突っ込んで4着。
日経新春杯2着があり、京都外回りコースではある程度
位置を取って行ければ適性に関しては高いものがありそうです。
直線に入ってからの反応が鈍い印象で、積極的な競馬が大前提。
【マリアライト】牝4 56.0 (美浦) ディープインパクト×(エルコンドルパサー)
重賞初挑戦となったマーメイドSで2着と健闘。
後方から押し上げる機動力がある点は評価してよさそうです。
休養を挟んで馬体を増やして復帰したオールカマーでは5着に
敗れましたが、叩いて絞れたら良化は期待できそう。
ただし、極端に馬格がないので、56kgを背負うのは
かなりの負担になってしまいそう。
【メイショウマンボ】牝5 56.0 (栗東) スズカマンボ×(グラスワンダー)
13年のエリザベス女王杯を勝っていますが、14年の宝塚記念での大敗を機に
出口の見えない低迷に入ってしまっています。ダートを試したり
距離を縮めてみたり、と色々と試していますが、どうやら
走る気力を失っている感じ。前走の府中牝馬Sでも前で伸びずに
14着と変わり身がまったく見えていないだけに、ここでは・・・
【ラキシス】牝5 56.0 (栗東) ディープインパクト×(Storm Cat)
13年のエリザベス女王杯で2着、昨年は1着と連続好走。
春夏にかけて大幅に増やした馬体を絞りつつ、
京都大賞典では4着と徐々に調子を上げている感じなので
そろそろ本来の力が出せそうです。
牡馬の上位馬とも互角以上に戦える馬だけに今回のメンバーの中では
実績、実力ともに最上位評価になりそう。
【リメインサイレント】牝5 56.0 (栗東) ホワイトマズル×(サンデーサイレンス)
安定して好位につけらる脚質を活かしてこの秋に1600万下を突破。
稍重となった府中牝馬Sでも5着に粘りこんでいます。
前優勢の展開に乗れたら力を発揮する馬ですが、相手関係強化で
同型の馬が多い今回は自分の競馬が出来たとしてもどこまで
食い下がれるか・・・
【ルージュバック】牝3 54.0 (美浦) マンハッタンカフェ×(Awesome Again)
3戦無敗できさらぎ賞を制して注目されましたが桜花賞ではまさかの9着。
オークスで巻き返して2着に入って力があるところを見せましたが
秋はなかなか態勢が整わず、遠征も秋華賞もパスして
今回はぶっつけ本番になってしまいました。
休養明けに関西での競馬となるのは完全にマイナス材料。
世代上位の力量はあってもさすがに厳しそうです。
Comment*0
