けいけん豊富な毎日

新潟記念(年齢別実績)   担【けん♂】

新潟記念(新潟2000m)について見ていきたいと思います。

【年齢別実績:新潟記念(05年~)】
新潟記念年齢


4歳馬が4勝していますが、11年、07年と出走が無いわけで
実質8年で4勝というのはかなり高確率だと言えそうです。
(表にはありませんが04年も4歳馬が勝利)
10年には1頭しか出走していなかった4歳馬のナリタクリスタルが
勝っていました。

3歳馬は出走自体が少なく、結果も出ていませんが
古馬に関しては若ければ若いほど良い、という傾向が出ていると考えられます。

4歳馬を除けは・・・5歳馬が中心。
3勝を挙げており、連対率、複勝率は高く、重要視して良さそうです。
特に複勝率ではトップの成績、軸で考えるなら・・・

6歳馬は4歳馬の出走がなかった04年以降、13年に久しぶりにコスモネモシンが勝利。
表には入っていませんが同じく4歳馬不在の01年にも勝っています。
この年は5歳馬も3頭しか出ておらず、平均年齢が高いことが
影響したと考えられます。
13年も出走馬の半分は6歳馬という偏った年齢構成でした。
基本的にはヒモまで、で考えた方が良さそうですね。

7歳以上の馬は若い馬が極端に少なかった01年に3着に入ってから
間が空いて、09年にホッコーパドゥシャが初勝利を挙げ、
10年にはトウショウシロッコが2着。
11年も7歳になったサンライズベガが2着に入り、
12年はせん馬ながらトランスワープが勝利。
近年になって高齢馬の活躍が目立ってきている、というのは微妙ですが
若い馬の実績や出走頭数が少ないときには要注意。
特にリピーターには注目したいと思います。

【今年の登録馬の年齢】
★8歳
メイショウカンパク

★7歳
ダコール
ネオブラックダイヤ
パッションダンス

★6歳
アスコットシチー
アルフレード
アーデント
クランモンタナ
ファントムライト
ユキノサムライ
ラブイズブーシェ
ロンギンダンサー

メイショウノーベル※

★5歳
スイートサルサ
マイネルミラノ
ユールシンギング
マジェスティハーツ

★4歳
メドウラーク

★3歳
アヴニールマルシェ

ミュゼスルタン※

※→除外予定

ミュゼスルタンが除外予定のため、3、4歳馬は各1頭だけ。
5歳馬は4頭いるものの・・・2/3を高齢馬が占める、という
ちょっと偏った年齢構成になりそうです。
年齢で線を引くのはちょっと怖いかもしれません。


【性別実績】
新潟記念性別

出走頭数が少ない割に牝馬が3勝。
複勝率まで考えると牡馬が優勢ですが、勝率、連対率では拮抗しています。
牝馬の一発には注意したいところです。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック