まとめていきたいと思います。
前日オッズでは3.9倍のエアソミュールが1番人気ながら
そのあとはレッドレイヴン、マイネルミラノ、ダービーフィズ、
デウスウルト、ラブイズブーシェが10倍を切ってほぼ横並び。
期待馬が多い、というよりは・・・重賞馬でも信用出来ず
悪い意味での混戦模様、という印象です。
【これまでの考察】
展開分析→ココ
体重別実績→ココ
年齢別実績→ココ
各馬分析1→ココ
各馬分析2→ココ
各馬分析3→ココ
過去の勝ち馬の馬体→ココ
出走馬のレベルと傾向について→ココ
中間整理→ココ
馬体について→ココ
斤量負担分析→ココ
枠順分析→ココ
展開分析2→ココ
前哨戦の巴賞を逃げ切ったマイネルミラノは今回は大外から
思い切って被せて行かざるを得ないことを含めて、
道中はかなり速いペースを刻んでの逃げになりそう。
血統的には距離延長は問題ないタイプですが
走法的には・・・最後まで脚がもつかはかなり疑問。
どの程度離した逃げになるかで大分話が変わりそうですが
好位、中段からの差し馬が有力になりそうです。
後方からの馬は機動力が必須。
脚をためるタイプはコース適性的に厳しいかも。
枠順の有利不利が出やすい、という傾向が出ていますが
よりにもよって実績馬が6~8枠に入ってしまい
ややこしさが加速。
実績か傾向か・・・悩ましいところ。
【今回の予想】
◎エックスマーク
〇エアソミュール
▲リベルタス
△デウスウルト
うぅ買いたい馬がいない(>_<)
本命を打つには違和感がある気がしますが
エックスマークは実績が偏っている2枠に入り、
内からスムーズにレースが出来そう。
もう一枚足りないところがある馬ですが
有力馬が外から一歩遅れてくれたらチャンスがあるかも。
実績最上位のエアソミュールはまともに走れば
あっさり・・・もあり得そう。
今回は6枠ということで、少しだけ割り引きましたが
過去の傾向を覆すくらいに力の差を見せて貰いたいですね。
リベルタスは前走の内容が完敗だっただけに
逆転は難しそうですが、斤量減でどこまで・・・。
脚質を含めてヒモ候補の一角に組み入れておきたいと
思います。
デウスウルトは馬群を割って出る操作性の高い根性馬。
前走は積極的に行き過ぎてしまった感があるので
今回は外枠から控えて自分の競馬が出来れば
本来の能力が活かせそうです。
特殊な展開を想定しているだけに、当たるも八卦、
当たらぬも八卦。
上手くハマってくれることに期待したいと思います。
