七夕賞(福島2000m)出走予定馬の馬体について見ていきたいと思います。
【グランデッツァ】
(京都金杯)

(読売MC)

(七夕賞)

夏場にきて体調が良化してきた感じで
前後の筋肉に厚みが出て充実度は大幅アップ。
見た目どおり走るなら本来の力は十分に
出せそうです。
【トウケイヘイロー】
(14中山記念)

(14札幌記念)

(七夕賞)

間が空いた写真。上半身がしっかりと
支えているのでクビを低く保てており、
立ち姿のバランスが向上。
全体的に引き締まっており、あとは脚元の
具合が心配なだけ。出来に関しては
問題なさそうです。
【ステラウインド】

比較写真がないので変化はわかりませんが
クビが長く、ゆったりとした体型。
距離は長い方が合いそうです。
前後の筋肉はしっかりと出来ていますが
立ち姿のシルエットのバランスは微妙。
腹袋の大きさは元々かもしれませんが
ちょっと重い感じかも。
【レコンダイト】

毛ツヤが良く、パンッと張った充実度の高い馬体。
銭形も出ており、体調はかなり良さそうです。
クビ差しが太く、パワーも十分。
力は出し切れる出来だと思われます。
【マイネルディーン】

それなりに伸びやかで筋肉も引き上げられ
問題のない馬体ですが、強調点に欠ける感じ。
この馬なりの力は出せそうなので
後は力関係と適性。
【アルフレード】
(12NHKマイル)

(12ダービー)

(七夕賞)

かなり間が空いた写真。
以前に比べれば上半身の力感が上昇し
クビ差し太さ、力強さは大幅にアップしています。
前後のバランスもとれており、問題ない出来だと
思いますが、距離はマイル前後の方が合うかも。
※写真は全て競馬ブックPHPTOパドックより
【グランデッツァ】
(京都金杯)

(読売MC)

(七夕賞)

夏場にきて体調が良化してきた感じで
前後の筋肉に厚みが出て充実度は大幅アップ。
見た目どおり走るなら本来の力は十分に
出せそうです。
【トウケイヘイロー】
(14中山記念)

(14札幌記念)

(七夕賞)

間が空いた写真。上半身がしっかりと
支えているのでクビを低く保てており、
立ち姿のバランスが向上。
全体的に引き締まっており、あとは脚元の
具合が心配なだけ。出来に関しては
問題なさそうです。
【ステラウインド】

比較写真がないので変化はわかりませんが
クビが長く、ゆったりとした体型。
距離は長い方が合いそうです。
前後の筋肉はしっかりと出来ていますが
立ち姿のシルエットのバランスは微妙。
腹袋の大きさは元々かもしれませんが
ちょっと重い感じかも。
【レコンダイト】

毛ツヤが良く、パンッと張った充実度の高い馬体。
銭形も出ており、体調はかなり良さそうです。
クビ差しが太く、パワーも十分。
力は出し切れる出来だと思われます。
【マイネルディーン】

それなりに伸びやかで筋肉も引き上げられ
問題のない馬体ですが、強調点に欠ける感じ。
この馬なりの力は出せそうなので
後は力関係と適性。
【アルフレード】
(12NHKマイル)

(12ダービー)

(七夕賞)

かなり間が空いた写真。
以前に比べれば上半身の力感が上昇し
クビ差し太さ、力強さは大幅にアップしています。
前後のバランスもとれており、問題ない出来だと
思いますが、距離はマイル前後の方が合うかも。
※写真は全て競馬ブックPHPTOパドックより
Comment*2
