宝塚記念(阪神2200m)についてまとめていきたいと思います。
今週も最後にバタバタ・・・上位評価の馬は週頭の時点で
ほぼ決まっていたものの、どの馬にも隙があり、
上位馬は過信は禁物、かといって下位馬は期待感が薄い・・・
うーん、微妙(>_<)
【これまでの考察】
展開分析→
ココ体重別実績→
ココ年齢別実績→
ココ各馬分析1→
ココ各馬分析2→
ココ各馬分析3→
ココ過去の勝ち馬の馬体→
ココ馬体について1→
ココ馬体について2→
ココ簡単評価、整理→
ココ脚質分析1→
ココ脚質分析2→
ココ斤量負担分析→
ココ基本的には前優勢。差し馬に関しては機動力を使って
前に寄せて来れる馬に絞りたいところ。
ガンガン飛ばすタイプの逃げ馬は見当たらないので
あとは4コーナー手前からどこまで縦長の隊列を
維持出来るかが先行勢の腕の見せ所、となりそうです。
【今回の予想】
◎ワンアンドオンリー
〇ラキシス
▲ゴールドシップ
これまでどおりの競馬をするなら洋ナシですが
今回はデムーロ騎手に乗り替わってスッと好位を
追走する形になれば・・・ワンアンドオンリーの
馬体の出来の良さに1票。
ラジオN杯2歳Sを勝っており、コーナーリングの
ロスをカバー出来れば適性に関しては大丈夫そう。
思った以上に控えてしまったら・・・諦めます’(笑)
ラキシスは外目の枠に入って危険なニオイがしますが
前走の大阪杯でもルメール騎手が上手く捌いているだけに
ここでも問題なく上位争いが出来そうです。
出来も良さそうですし、牡馬上位馬相手でも十分に
期待出来る馬。一発があってもいいかもしれません。
ゴールドシップには3連覇を期待したいですが
不安定さのある馬だけにこの人気で本命視するのは
得策ではない、という欲ボケ的な印下げ(爆)
馬体の出来もそこまでではなく見えましたが
走ってみれば「やはり強かった」というレースを期待。
カレンミロティック、ラブリーデイなども面白いと
思いましたが、あえて絞り込んでみました。
春の総決算。締め括りとなるよう好レースを期待したいですね♪

けんさんいつもお疲れ様です。私の夢はディアデラマドレです。少しぶん回し気味ですが(笑)34秒台の末脚を発揮できれば馬券圏内に入ってくれるとの願望です(笑)相手はラキシスと気まぐれシップ君でヒモを手広くポツポツ買って楽しみます♪
ヌエボ闘将 | URL | 2015年06月27日(Sat)20:38 [EDIT]
けんさん こんばんは
宝塚記念とは関係ありませんが、ドゥラメンテが骨折して全治6ヵ月だそうです(>_<)
けんさんがダービーの回顧で言ってたとおり、府中の馬場は異常ですね。やはり超高速馬場が馬に与えるダメージは大きいですね。
まだ屈腱炎でないだけましだと自分に言い聞かせ、復帰を待ちたいと思います。
名無し | URL | 2015年06月27日(Sat)21:22 [EDIT]
上半期総決算のG1で登録数の割にはメンバー的に小粒感が否めないですね。来年は更に…
◎ラブリーデイ
○トーセンスターダム
▲ヌーヴォレコルト
展開的に後半からペースアップしそうな気がするのである程度位置を取れて速い脚が使えるラブリーデイを本命に。
単と印へワイドを少々
たむたむ | URL | 2015年06月27日(Sat)21:25 [EDIT]

ワンアンドオンリー
けんさん、こんばんは。
ワンアンドオンリー、正直宝塚記念に出てくるまで注目していなかった馬なんですよ。
でもミルコ・デムーロが騎乗すると聞いて、これは買いだ!と思いました。
昨年秋はふるいませんでしたが、明け4歳。成長力を見せてくれると思います。
成長力プラスミルコ・デムーロ騎手。
期待しています。
馬券はいつも通り単勝と複勝で(このオッズはおいしい)。
すなやん | URL | 2015年06月27日(Sat)22:56 [EDIT]
◎ワンアンドオンリー
○ゴールドシップ
▲ヌーヴォレコルト
☆カレンミロティック
△ラキシス
△デニムアンドルビー
△ディアデラマドレ
△ショウナンパンドラ
☓ラブリーデイ
☓アドマイヤスピカ
今回はハーツクライ産駒の運動会やで!!(笑)
らむー | URL | 2015年06月28日(Sun)00:40 [EDIT]

今週もお疲れ様です
今週も予想、お疲れ様です。
心配していたお天気の方も大丈夫そうで、何とか良馬場でのレースに成りそうですね。
⑬ラキシス、⑮ゴールド以外は正直どれが来るかわかりませぬ…(笑
馬券は牝馬上位の⑬ラキシスからの三連複②⑤⑦⑧⑪⑮で行きたいと思います。
今年前期最後のG1、何とか当てた~い!
ssiwa | URL | 2015年06月28日(Sun)01:41 [EDIT]
>ヌエボ闘将さん
まさしく気まぐれシップ君でしたね(笑)
ディアデラマドレは馬体の出来も良く
マーメイドSで阪神内コースを勝っているだけに
期待したのですが、あと一歩届かず。
なし崩しに脚を使わされてしまった感じだった
かもしれません。
また秋に頑張って貰いたいものです。
けん♂ | URL | 2015年06月29日(Mon)03:16 [EDIT]
>名無しさん
あのペースであの上がり・・・杞憂で終わって
くれたら良かったのですが、続々と故障が
出ている現状を見ると・・・本当に残念です。
しっかりと回復して戻って来てくれることに
期待したいですね。
秋の主役候補だっただけに本当に惜しいです。
けん♂ | URL | 2015年06月29日(Mon)03:18 [EDIT]
>たむたむさん
ラブリーデイ本命、お見事です!
まさしく読み通り、後半からのペースアップに
なりましたね。
こういう展開はラブリーデイの得意パターン。
いやー展開分析は大事だと改めて
勉強させて頂きました(>_<)
けん♂ | URL | 2015年06月29日(Mon)03:21 [EDIT]
>すなやんさん
私も馬体の出来と枠順と騎手を見て
思い切って狙ってみましたが・・・
ちょっと積極性に欠ける感じでこの馬の
反応の悪さが出てしまいました。
適性をカバーするだけの騎手の能力は
あると思ったんですけどね・・・残念!
けん♂ | URL | 2015年06月29日(Mon)03:23 [EDIT]
>らむーさん
ハーツクライ産駒はパワーもあるし
ステイヤー気味な血統なので
ここで花開くかと期待しましたが、
こういう流れる展開になってしまうと
厳しかったですね。
騎手データを改めてまとめ直しておけば、と
今更ながら反省中です・・・
けん♂ | URL | 2015年06月29日(Mon)03:25 [EDIT]
>ssiwaさん
ルメール騎手は大阪杯でラキシスで少し
控えたところから勝っているので、もしかして
今回も下げるかも・・・と思っていたら
悪い予感的中。
積極的に前に寄せていれば脚自体は
ラブリーデイを上回っていたわけで
惜しい競馬になってしまった気がします。
牝馬が絡むという読みは正解でしたね~
斤量を気にし過ぎてしまいましたが
出来をもっと重視すべきでした・・
けん♂ | URL | 2015年06月29日(Mon)03:28 [EDIT]

その通り!
けんさん、ごめんなさい。
こちらのコメントの返信を先に見るべきでした。
そう、けんさんが書かれている通り、積極性が欠けていましたね(私には覇気がなく見えました)。
何の反応もなくそのまま流れてゴールみたいな。
ガッカリでした。
ミルコ・デムーロ騎手は悪くないと思います。
残念でしたね!
すなやん | URL | 2015年06月29日(Mon)23:47 [EDIT]
>すなやんさん
デムーロ騎手もルメール騎手も大事に
乗り過ぎたのか、なんとなく勝とうとする
意欲に欠けるように見えました。
ワンアンドオンリーは持ち味を活かすのが
難しいタイプなのかもしれませんね。
今後の選択にも注目です。
けん♂ | URL | 2015年06月30日(Tue)15:23 [EDIT]


TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
前走の大阪杯でキズナを差し切り、2年前のエリザベス女王杯では準オープンの身ながら2
[続きを読む]
競馬予想ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆ | 2015年06月27日(Sat) 20:28
にほんブログ村トラコミュ
宝塚記念(2015)
宝塚記念2015
宝塚記念 データ分析
日曜阪神メイン・宝塚記念2015の予想です昨日の阪神芝ですが雨上がり馬場という事もあってか上がりが掛 ...
[続きを読む]
稀に的中?3代血統で重賞予想 | 2015年06月28日(Sun) 09:00
阪神競馬場は金曜日の大雨の影響で、前日の土曜日開催は重馬場でスタートで、その後は
[続きを読む]
競馬予想ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆ | 2015年06月28日(Sun) 11:16