けいけん豊富な毎日

函館SS(斤量負担分析)   担【けん♂】

さて寝るのはいつになるのか・・・(笑)

函館SS(函館1200m)についてもう少し見ておきたいと思います。

実質斤量負担
函館SS斤量負担

今回の出走馬の平均馬体重(前走ベース)は483kg。
1/3程度を500kg以上の馬格のある馬で占められており、
例年どおりながら少し、重い馬が多い感じでしょうか。

基本的に馬格があるタイプに関しては問題ありませんが
小柄な方は・・・460kgを切ってしまうようだと
データ的には厳しくなっており、サニングデールのような
後にGⅠを獲るような馬じゃないと厳しい、という
感じになっています。

実質斤量負担では12.0%がおおよその好走の上限。

今回は・・・

・アンバルブライベン
・ティーハーフ
・スギノエンデバー(斤量負担)
・タガノアザガル
・フギン(馬体重)
・クールホタルビ(馬体重)

この辺りが引っ掛かってくるわけですが、人気を背負いそうな
アンバルブライベン、ティーハーフはデータを覆すことが
出来るでしょうか・・・。

うーん、上位評価馬が絞れてしまっていただけに、
この2頭が抜けてしまうと絞れ過ぎというか(爆)
逆にどこか穴が絡む気配がしてくるわけですが、
過去は過去と割り切るか、それとも・・・

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック