けいけん豊富な毎日

函館SS(各馬分析1)    担【けん♂】

函館SS(函館1200m)出走予定馬について見ていきたいと思います。

アンバルブライベン】牝6 56.0 (栗東) ルールオブロー×(スプレンデイドモーメント)
前半がスローになりやすく、直線が平坦な京都で逃げて重賞2勝。
函館での出走経験はありませんが、先行力を活かせれば
チャンスはありそうですが、血統的に洋芝が合う感じではないのが不安材料。
春先に馬体を絞っていたので出来にも注意。
57kgで2着があるので大丈夫だとは思いますが、56kgも厳しい負担に
なるかも。

アースソニック】牡6 56.0 (栗東) クロフネ×(サクラユタカオー)
昨年のこのレースでは好位のまま6着。
血統的なイメージからしても穴馬として面白そうな馬ですが
年を重ねて力を維持している感じがなく、このところは位置取りが
後ろになりがちな点もマイナス材料。
かなり太目になっているので、マイナス体重が大前提。

エーシントップ】牡5 56.0 (栗東) Tale of the Cat×(Unbridled’s Song)
先行力を活かして6戦5勝でNZTを制したまでは良かったものの、
その後はダートで1勝したのみ、14年以降の8戦中、6戦で二桁着順と
落ち込んでしまっています。芝でもダートでも距離の延長、短縮と
色々と試していますが出口が見えない状態。
基本的にスローペースでこそ、というタイプなのでスプリント戦は微妙。
洋芝への適性には期待出来そうですが、急な良化を期待するのは酷かと。

クールホタルビ】牝3 50.0 (栗東) マツリダゴッホ×(ヘクタープロテクター)
前につけてファンタジーSを押し切って2勝目を挙げましたが、
ここ4戦は連続二桁着順と大低迷。後方からの脚質に転換したのも
裏目に出ている印象です。函館2歳Sでは8着に敗れており
洋芝適性、コース適性にも期待出来ず、ここでは・・・

コパノリチャード】牡5 58.0 (栗東) ダイワメジャー×(トニービン)
14年の高松宮記念を連勝で制し、スプリント界の頂点に立ちましたが
秋にはスプリンターズSでは後方からになってしまい12着と大敗。
この春には少し巻き返してきているものの、阪急杯6着(不良)、
高松宮記念5着と微妙に足りない成績になってしまっています。
洋芝が合う血統ではありませんが、本質的にはマイラーなだけに
逆にスタミナを活かす展開になれば・・・

続きます。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

函館スプリントステークス2015のJRA出走予定・過去のデータを振り返ります。

[斤量] 3歳牝馬なら、斤量が50キロで出走できます。 去年の函館スプリント
[続きを読む]

競馬予想ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆ | 2015年06月16日(Tue) 20:01


函館スプリントステークス2015のJRA出走予定【枠順確定】予想オッズ上位馬の考察

[2枠3番アンバルブライベン] 本来は外枠巧者なので、出来ればもう少し外寄りの枠
[続きを読む]

競馬予想ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆ | 2015年06月19日(Fri) 22:02