結局まだマーメイドSについては何も見れていませんが、
土曜晩に時間が取れるようならざっと内容についてふれて
みたいと思います。
エプソムC(東京1800m)についても、まだ外側をなぞっただけ、
というところですが・・・ひとまず頭を整理しつつ、
まとめていきたいと思います。
【
これまでの考察】
考察を始める前に→
ココ展開分析→
ココ体重別実績→
ココ年齢別実績→
ココ各馬分析1→
ココ各馬分析2→
ココ各馬分析3→
ココ過去の勝ち馬の馬体→
ココ馬体について→
ココ斤量負担分析→
ココ回避が出て13頭立て、上位争い出来そうな馬もいただけに
少頭数になったのは残念です。
基本的には若い馬優勢、大型馬優勢。
逃げると考えられるエイシンヒカリがどんなペースで行くかで
上位人気馬が巻き込まれて潰されてしまうようだと
繰り上がり気味に大荒れになる可能性もゼロではなさそう。
【
今回の予想】
◎エイシンヒカリ
〇ディサイファ
▲サトノアラジン
△フルーキー
×サンレイレーザー4、5歳馬中心でリピーターに注意、というこのレースの過去の傾向に沿うと
こんな
面白くもない印に辿り着いてしまいました(T_T)
離して逃げる、という陣営のコメント通りに武豊騎手が乗るのであれば
エイシンヒカリの現時点での器が見えてくると思われます。
厳しいワンペースで逃げる傾向がある騎手だけに
どこまで耐えられるか注目。
ディサイファは前走で勝って復調傾向。
6歳馬は実績的に抜けていないと厳しいわけですが、
この馬は前年覇者ということで、条件は十分にクリア。
外枠からになって、少し控える形になりそうですが、
逆に上手くハマるかも。
サトノアラジンの末脚は高く評価出来ますし、馬体の出来にも
問題なし。ペースが速くなって前が鈍れば一気に突き抜ける
チャンスもありそうです。秋に向けて一皮むけて貰いたいですね。
フルーキーはかなりキッチリ絞り込んで照準を合わせてきた印象。
もう一つ足りない馬なのでヒモ候補で考えた方が良さそうですが
あえてここを狙ってきた作戦が吉と出るかどうか・・・
サンレイレーザーはこの条件での好走が目立っており
近走不調でも復活の可能性には注意した方が良さそう。
馬体の出来は以前よりもむしろ充実傾向なので
ダートを使ったことがいい刺激になれば・・・※
出走せず。
馬好きさん、ありがとうございますm(__)m
ここで強い勝ち方が出来れば、秋には大きな舞台へと
期待が高まるわけで、内容のある好レースを期待♪

かなりご無沙汰しております。
今回、サンレイレーザーは出走しないようです。
エイシンヒカリは、秋の重賞でどうか?ということの試金石になりそうですね。
馬好き | URL | 2015年06月13日(Sat)09:31 [EDIT]

エプソムカップ
けんさん、こんにちは。
サトノアラジンの単勝と複勝を購入する予定です。
C.ルメールとのコンビ上手くいっていますし、信用できると思っています。
雨の心配もいらなさそうですしね(今のところ明日は一日曇り予報)。
末脚に期待しています。
エイシンヒカリをとらえてくれると信じています。
すなやん | URL | 2015年06月13日(Sat)11:38 [EDIT]
◎フルーキー
○エイシンヒカリ
▲ディサイファ
今回はエイシンヒカリの逃げを経験してるフルーキーを本命に。直近の相手も悪くここなら最近よりは相手が数枚落ちてる印象もあるのでアタマまで行って欲しいです。
サトノアラジンは前走から比べると一気に相手強化(2着がフェスティブタローじゃ…w)感もあるのでバッサリ
印の馬での馬連ボックスと三連複1点で
たむたむ | URL | 2015年06月13日(Sat)17:42 [EDIT]
いつもお疲れ様です。最近馬券のほうはさっぱりですがここはエイシンヒカリ、サトノアラジン、フルーキーで堅いかなと思っています。特に4歳勢の2頭は今後も楽しみな逸材です。3着穴目でユールシンギング、マイネルホウオウで楽しみます。
ヌエボ闘将 | URL | 2015年06月13日(Sat)20:37 [EDIT]

お疲れ様です~
今晩はssiwaです。
う~ん今週は難解ですね~
エプソムCは②サトノから④⑤⑥⑫の三連複にて勝負したいと思います。
けんさんの◎の⑥エイイシンヒカリ、ここは来そうな気がしますね~
追切りは抜群の気配、ワイド買い足しときます(笑
結果は如何にーーー
ssiwa | URL | 2015年06月14日(Sun)03:01 [EDIT]
◎フルーキー
○ディサイファ
▲サトノアラジン
☆フェスティヴタロー
△エイシンヒカリ
△ユールシンキング
△ヒラボクディープ
△アーデント
フェスティヴタローがエイシンヒカリを外から被してハナに立つ(笑)
こっちよりむしろマーメイドSのほうが気になる( ゚д゚)
らむー | URL | 2015年06月14日(Sun)11:11 [EDIT]
>馬好きさん
ご指摘ありがとうございました。
馬体写真を見ながら考えていたら
まさかの回避・・・(爆)
エイシンヒカリは見事な二枚腰でした。
秋が楽しみですね!
けん♂ | URL | 2015年06月14日(Sun)16:56 [EDIT]
>すなやんさん
サトノアラジンは位置取りを前に取って
内を突く騎乗。
位置を取れたから競れたのか、掛かって
消耗したのか微妙なところだった印象です。
まさしくエイシンヒカリとの一騎打ち。
惜しかったですね~
けん♂ | URL | 2015年06月14日(Sun)17:02 [EDIT]
>たむたむさん
これまでに戦ってきた相手関係ってのも
重要ですよね。
フルーキーは最後に良く伸びたものの、
なんだかんだで前優勢の流れに
巻き込まれた感じです。
前につけたルメール騎手にやられたという
レースだったかも・・・
けん♂ | URL | 2015年06月14日(Sun)17:04 [EDIT]
>ヌエボ闘将さん
見事に4歳勢のワンツーでした。
こういう結果になると先行きが楽しみに
なりますね。
ディサイファが来て堅く決まり過ぎましたが
かといってレース前にそこまで過信できる
メンバーではないだけに
穴っぽいところをねらうのはありだと思います。
来週また頑張りましょう!
けん♂ | URL | 2015年06月14日(Sun)17:07 [EDIT]
>ssiwaさん
的中おめでとうございました!
堅く決まり過ぎた感はありますが、
接戦だっただけに3連複なら安心でしたね~
けん♂ | URL | 2015年06月14日(Sun)17:09 [EDIT]
>らむーさん
思い切って突っかけたのはゲシュタルトでしたが
あっさりエイシンヒカリが行ってしまいましたね(^^;
マーメイドSは思った以上の大荒れ(笑)
格より調子・・・いや騎手?うーん。
やはり難解なレースでした・・・
けん♂ | URL | 2015年06月14日(Sun)17:15 [EDIT]


TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
にほんブログ村トラコミュ
エプソムC(2015)
エプソムカップ2015
エプソムC データ分析
日曜東京メイン・エプソムカップ2015の予想です
14年以降東京1800mで複勝率40%を超えてるのがデ ...
[続きを読む]
稀に的中?3代血統で重賞予想 | 2015年06月14日(Sun) 03:59