ダービー(東京2400m)出走馬の馬体について見ていきたいと思います。
【ドゥラメンテ】
(共同通信杯)

(皐月賞)

(ダービー)

下半身の引きつけが微妙だった春前から
徐々に良化。まだ前後の筋肉が付き切っていない
感じもありますが、バランスが取れた好馬体に
仕上がってきている印象。
前走のダメージもなく、シルエットも崩れた
ところはなし。十分に力を出せそうです。
【レーヴミストラル】

下半身の充実度が高く、瞬発力にはかなり
期待出来そう。太いクビ差しをしっかりと
上半身で支えており、バランスにも問題なし。
緩めたところもなく、引き続き能力は発揮出来そう
【ミュゼスルタン】
(スプリングS)

(ダービー)

復帰時に比べてグッとクビを低く保てている点は
良化が感じられるところ。クビ差しの力感は十分、
上半身の充実度も上昇しており、下半身の出来も
良化傾向。間隔を詰めていますが、細目感や
逆に緩めたところもなく、絞り込まれて
状態はかなり良さそうです。
【サトノクラウン】
(弥生賞)

(皐月賞)

(ダービー)

復帰時点から崩れたところもなく、今回も前後の
筋肉はしっかりと維持。少し緩めて絞り直している最中、
という感じで腹回りは太目ではないものの、
張っており、クビを少し上げて支えているので
最後にしっかり追って来ないと仕上げが
ちょっと微妙かも。全体的には崩れはなく
力は出せる出来。
【ミュゼエイリアン】
(皐月賞)

(ダービー)

前走の出来を維持。毛ツヤも良く、絞り込まれており
前後の筋肉の充実度、メリハリも十分。
少し前に偏ったシルエットですが、東京への
適性にも期待出来そうです。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
続きます。
【ドゥラメンテ】
(共同通信杯)

(皐月賞)

(ダービー)

下半身の引きつけが微妙だった春前から
徐々に良化。まだ前後の筋肉が付き切っていない
感じもありますが、バランスが取れた好馬体に
仕上がってきている印象。
前走のダメージもなく、シルエットも崩れた
ところはなし。十分に力を出せそうです。
【レーヴミストラル】

下半身の充実度が高く、瞬発力にはかなり
期待出来そう。太いクビ差しをしっかりと
上半身で支えており、バランスにも問題なし。
緩めたところもなく、引き続き能力は発揮出来そう
【ミュゼスルタン】
(スプリングS)

(ダービー)

復帰時に比べてグッとクビを低く保てている点は
良化が感じられるところ。クビ差しの力感は十分、
上半身の充実度も上昇しており、下半身の出来も
良化傾向。間隔を詰めていますが、細目感や
逆に緩めたところもなく、絞り込まれて
状態はかなり良さそうです。
【サトノクラウン】
(弥生賞)

(皐月賞)

(ダービー)

復帰時点から崩れたところもなく、今回も前後の
筋肉はしっかりと維持。少し緩めて絞り直している最中、
という感じで腹回りは太目ではないものの、
張っており、クビを少し上げて支えているので
最後にしっかり追って来ないと仕上げが
ちょっと微妙かも。全体的には崩れはなく
力は出せる出来。
【ミュゼエイリアン】
(皐月賞)

(ダービー)

前走の出来を維持。毛ツヤも良く、絞り込まれており
前後の筋肉の充実度、メリハリも十分。
少し前に偏ったシルエットですが、東京への
適性にも期待出来そうです。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
続きます。
Comment*0
