けいけん豊富な毎日

ダービー(各馬分析3)  担【けん♂】

ダービー(東京2400m)出走予定馬の各馬分析、第3弾です。

ベルラップ】牡3 57.0 (栗東) ハーツクライ×(シンボリクリスエス)
黄菊賞、京都2歳Sと連勝しましたが、弥生賞では好位から伸びず
9着に敗れ、皐月賞では中段から脱落して14着と大敗。
春の復帰時に+10kgと馬体を増やしてきたのが思いのほか
影響しているのか末脚が極端に鈍くなっており、昨秋の面影が
なくなってしまっています。血統的には東京はプラスになりそうですが
急な上昇を期待するのは厳しそう。

ポルトドートウィユ】牡3 57.0 (栗東) ディープインパクト×(クロフネ)
これまで(2-4-0-1)と連対を外したのは若葉Sの4着だけと非常に
安定した成績を残していますが、実質的には500万下を勝ったのみで
重賞で勝ち切れていないのは力関係的に不安材料。
好位、中段から安定して脚が使えますが、キレは微妙で決め脚不足。
東京替わりがプラスに働くとは考えにくいだけに・・・

ミュゼエイリアン】牡3 57.0 (美浦) スクリーンヒーロー×(エルコンドルパサー)
上位馬に少しずつ負け続けていましたが、毎日杯を2番手から押し切って2勝目。
皐月賞では好位に押し上げてなだれこんで7着に終わっています。
それなりに安定した力を発揮出来ていますが、上位馬には完敗の内容で
現状では力関係を逆転できる材料は不足。最終的にはマイル路線の方が
合うかもしれません。

ミュゼスルタン】牡3 57.0 (美浦) キングカメハメハ ×(フレンチデピュティ)
連勝で新潟2歳Sを制しましたが、故障で頓挫。復帰戦のスプリングSでは
スローペースに巻き込まれ7着と届かず、NHKマイルでも前優勢の展開で
届かずの3着。末脚がある点は示しているので、展開次第で上位を争える
可能性はありそうですが、距離実績不足なのは不安点。

リアルスティール】牡3 57.0 (栗東) ディープインパクト×(Storm Cat)
新馬戦から一気にレベルアップした共同通信杯で連勝。
スプリングSではスローの中で差し届かず2着、皐月賞は好位から完璧な
レース運びをしましたが、ドゥラメンテの強襲にあって2着と
惜しい成績が続いてしまっています。
前につけてスッといい脚が使える点が強味。安定感がある分、
今回も上位争いは必至だと思われますが、自分のレースをして
あとはどこまで後続の追撃を凌げるか・・・。

レーヴミストラル】牡3 57.0 (栗東) キングカメハメハ×(Highest Honor)
勝ち上がるのに3戦を要しましたが、アザレア賞、青葉賞と一気に3連勝で
ダービーの権利を手に入れました。スローからの瞬発力勝負で結果を
出しており、まさに血統通りの内容。上位馬との力比べが出来ていないので
評価が難しいですが、タフな流れになった場合に対応出来るかは未知数。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック