けいけん豊富な毎日

ダービー(各馬分析1)   担【けん♂】

ダービー(東京2400m)出走予定馬について見ていきたいと思います。

アダムスブリッジ】牡3 57.0 (栗東) ゼンノロブロイ×(Singspiel)
連勝で若駒Sを勝ち、若葉Sでも3着に食い込みましたが挫石により
皐月賞を回避、京都新聞杯での復帰も見送っており、調整が長引いたのが
減っていた馬体の回復に繋がるのか、緩みに繋がるのか微妙なところ。
好位から鋭く脚が伸ばせるので、前優勢の流れになれば面白い1頭になるかも。
血統的にも東京向き、ただし・・・これまでのレースレベル、相手関係は
かなり微妙なだけに上積みがないと・・・
※少頭数のレースばかりだったので実質的には後方からになる
 公算が高そうです。ご指摘ありがとうございましたm(__)m

キタサンブラック】牡3 57.0 (栗東) ブラックタイド×(サクラバクシンオー)
3連勝でスプリングSを制覇。皐月賞でも2番手で追走し、3着に粘り込みました。
内容的には完敗で東京に替わって上昇が考えられる材料はありませんが
締まったペースにもいきなり対応出来ていた素質に加え、
前走前に大幅に馬体が良化してきていたので、成長分でなんとか・・・

グァンチャーレ】牡3 57.0 (栗東) スクリーンヒーロー×(ディアブロ)
シンザン記念を勝ち、距離延長で臨んだ弥生賞でも4着と健闘。
NHKマイルでは珍しいスローペースの中、後方からになってしまい、
まるで持ち味を活かせず12着と大敗。
末脚の評価はかなり高い馬ですが、馬格がない上に、春に使って馬体減、
というのは成長を考えると不足感。上積みも見込みにくく・・・

コスモナインボール】牡3 57.0 (美浦) ハイアーゲーム×(Charismatic)
3連勝でアイビーSを制したまでは良かったものの、朝日杯FSで9着に敗れ
そこからは13着、8着、10着、10着と重賞、GⅠ路線でまったく
抵抗で来ていません。スローペースを先行して、という脚質なので
距離延長がプラスになる可能性はゼロではなさそうですが
上位馬を抑え込めるほどの脚を維持出来るかは激しく疑問。

コメート】牡3 57.0 (美浦) ブラックタイド×(アフリート)
きんもくせい特別で2勝目を挙げ、ホープフルSでも前で粘って
2着と健闘しましたが、弥生賞8着のあと、皐月賞でも10着と大敗。
好位からズルッと位置取りが悪くなってしまい、本来のスタイルで
競馬が出来なかったとはいえ、内容的にも不安。
東京コースになって良化する材料には欠けるのでここでは・・・

サトノクラウン】牡3 57.0 (美浦) Marju ×( Rossini)
東スポ2歳S制覇から間を空けて弥生賞で3連勝を達成。
皐月賞でも1番人気に推されましたが、後方から外を回したところで
不利があり、最後は追いかけて届かずの6着と消化不良なレースに
なってしまいました。
増えていた馬体を絞り込んでいたので、今回は状態面にも注意。
東京向きの内容を示していたので、前走よりも条件は良化しそうですが
距離延長が血統的にどうか・・・。


続きます。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015年05月27日(Wed)02:20 [EDIT]


 

トラックバック