けいけん豊富な毎日

ヴィクトリアマイル(格か調子か?)  担【けん♂】

過去のヴィクトリアマイル(東京1600m)の上位入線馬の
それまでの成績を見てみました。

GⅠ実績があって、さらに直近の2走で好走していた馬、というのは
当然有力視出来るわけですが、急な復活をして穴を空けた、という馬が
かなり目立ちます。

直近の2走で凡走していたところから復活、好走した馬
・ヴィルシーナ(14年1着)
・ホエールキャプチャ(12年1着、13年2着)
・ウオッカ(09年1着、08年2着)
・アサヒライジング(07年2着)
・デアリングハート(07年3着)

共通点は・・・GⅠ実績がある、という点。
特に東京で行われるGⅠでの好走が重要、となっています。
ウオッカの東京実績は言わずもがなですが(笑)
ヴィルシーナ、ホエールキャプチャ、アサヒライジングは
オークスでも好走しており、デアリングハートはNHKマイル2着という
実績がありました。

基本的には格が重要視出来るレースだと考えられますが
GⅠ実績がなくてヴィクトリアマイルで好走した馬というと・・・

GⅠ実績がないのにヴィクトリアマイルで好走した馬
・エイジアンウインズ(98年1着)
・ドナウブルー(12年2着)
・ヒカルアマランサス(10年2着)
・ブラボーデイジー(09年2着)
・マイネイサベル(13年3着)
・レディアルバローザ(11年3着)
・ニシノブルームーン(10年3着)
・ショウナンラノビア(09年3着)
・ブルーメンブラット(98年3着)

こちらの共通点は・・・直近の2走の内に好走がある、ということ。

阪神牝馬S、京都牝馬S、中山牝馬S、福島牝馬Sを勝っている馬は
特に有力視出来そうです。
重賞実績がない馬に関しては特に直近のレース成績が重要。
ショウナンラノビアは連勝でこのレースに臨んでいましたし、
ブルーメンブラットは阪神牝馬S2着、京都牝馬S4着、その前は
阪神C3着と重賞で安定した成績となっていました。

上記を踏まえて、好走条件に当てはまっている今年の出走予定馬を
ピックアップしてみると・・・

GⅠ実績があり、直近でも好走している馬
・ヌーヴォレコルト
・ストレイトガール
・ディアデラマドレ
・バウンスシャッセ
・タガノエトワール

GⅠ実績がある上に近走でもしっかり走っている馬は基本的に問題なし。
ヌーヴォレコルトはオークス1着があり、バウンスシャッセはオークス3着、
ストレイトガールは昨年のヴィクトリアマイルで3着と東京のGⅠで
好走出来ている点も評価出来ます。
ディアデラマドレはエリザベス女王杯3着ということで東京GⅠではない点が
微妙に減点材料になりそうですが、府中牝馬Sを勝っているので
問題はなさそうです。
タガノエトワールは秋華賞3着のあと凡走を繰り返し、
前走で復活・・・といっても1600万下ということでさすがに同格と
見るのは無理がありそうです。穴としては面白いですが・・・

GⅠ実績はあるが、ここ2走は凡走している馬
・ショウナンパンドラ(秋華賞1着)
・スマートレイアー(秋華賞2着)
・ハナズゴール(豪州GⅠ1着)
・メイショウマンボ(オークス1着、秋華賞1着、エリザベス女王杯1着)
・レッドリヴェール(阪神JF1着、桜花賞2着)

実力上位ということで復活を警戒すべき馬、ということになりますが
東京GⅠ、という条件をつけると、メイショウマンボ以外は脱落
あえて言えば最初に挙げた復活馬の共通点として桜花賞での好走もあるので、
レッドリヴェールがギリギリ当落線上、という感じかと。

GⅠ実績はないが、ここ2走に重賞勝ち、もしくは連続好走がある馬
・カフェブリリアント(阪神牝馬S1着、3連勝)
・ケイアイエレガント(京都牝馬S1着)
・スイートサルサ(福島牝馬S1着、愛知杯3着)

重賞勝ちだけだと勝ち切るまでは微妙ながら、ヒモ候補で狙える、という傾向。
一気に出世してきたカフェブリリアントは条件的には非常に面白い1頭に
なりそうですが、阪神牝馬Sが湿った馬場だった点、馬格が極端にない点が
気になるところ。
阪神牝馬S組に関しては、56kgを背負っていた、というのも好走条件に
入ってくる可能性があるようです。※たつごんさん、ありがとうございますm(__)m
昨年も軽斤量で好走して本番で人気を背負って凡走した馬が出ていたわけで
54kgだったカフェブリリアントに関しては過剰な期待は危険かもしれません。

ケイアイエレガントは昨年も重賞実績を引っ提げてこのレースに臨みましたが6着まで。
年齢的に厳しくなっていますがリベンジできるかどうか・・・

スイートサルサは府中牝馬S3着の他、東京でも好走があり、
ヒモ穴の資格は十分にありそうです。

もちろん、今回挙げた条件は必要条件でも、十分条件でもないので
条件を満たしていても好走は保証されていませんし(当然ですね^^;)
まったく別の傾向が今回に限って発生する可能性もありますので
固定観念としてしまうのは危険。
あくまで目安として考えておきたいと思います。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ヴィクトリアマイル2015 買いステイゴールド!厳しいブライアンズタイム?な血統データ

にほんブログ村トラコミュ ヴィクトリアマイル(2015) ヴィクトリアマイル2015 ヴィクトリアマイル データ分析 □■□■□■□■□■□■□■□■□   第10回 NHKマイルC(GI) ...
[続きを読む]

稀に的中?3代血統で重賞予想 | 2015年05月13日(Wed) 18:42