けいけん豊富な毎日

皐月賞(各馬分析3)  担【けん♂】

皐月賞(中山2000m)出走予定馬の各馬分析、第3弾です。

ブライトエンブレム】牡3 57.0 (美浦) ネオユニヴァース×(ウォーエンブレム)
連勝で札幌2歳Sを制しましたが、朝日杯FSでは伸び切れず7着まで。
復帰戦の弥生賞では外を伸びて2着に飛び込み、素質の高さを
改めて示しました。コーナーリングに不器用さがあり、血統の割に
中山向きとは言い難い感じですが、前が鈍るようなら
長く力強い脚が使えるのは武器になりそう。
デビューから大きく馬体を増やし続けている点も好感。

ベルラップ】牡3 57.0 (栗東) ハーツクライ×(シンボリクリスエス)
黄菊賞、京都2歳Sと連勝。スローペースで内容的には
評価出来ないレースでしたが、地面を上手く掴んで加速していく
脚力はなかなか強烈。コーナーリングに不安があるのは
血統的な影響かも。弥生賞でも9着に敗れており
中山で改めて見直すタイプではなさそうです。

ベルーフ】牡3 57.0 (栗東) ハービンジャー×(サンデーサイレンス)
連勝で京成杯を制して3勝目を挙げましたが、スプリングSでは
超スローになったスプリングSでは後方から押し上げて・・・届かず、
上位馬にはキレ負け。馬体を増やしてきているので
叩いての上積みには期待出来そうですが、本格的な末脚勝負では
分が悪く、かといって位置取りを活かせるタイプでもないので・・・

ミュゼエイリアン】牡3 57.0 (美浦) スクリーンヒーロー×(エルコンドルパサー)
新馬戦を勝ったあと、上位レースで少しずつ負け続けていましたが
前走の毎日杯で2番手から押し切って2勝目。
少し絞ってきていたので間隔がない点は調整面で不安がありそうです。
中山で完敗している点もマイナス材料。

リアルスティール】牡3 57.0 (栗東) ディープインパクト×(Storm Cat)
新馬戦から大幅にレベルが上がった共同通信杯にしっかりと対応し
内から抜け出して完勝。スプリングSでは前残りの展開を
強引に差し込む脚を見せており、負けて強しの2着。
ただし、コーナーで離される面を見せていたわけで、
本質的には中山向きではなく、能力の高さでどこまで・・・

ワンダーアツレッタ】牡3 57.0 (栗東) エンパイアメーカー×(キンググローリアス)
未勝利戦を勝つのに4戦を要しましたが、その後はすみれS3着、
若葉S2着と健闘。ただし、超スローの前残りの内容で自身の末脚は
かなり極端に鈍っており、レベルとしては評価出来ず。
同型の馬との競い合いで自分のレースが出来るかも疑問。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

皐月賞2015のJRA出走予定・予想オッズ1番人気のサトノクラウンの考察

前走の弥生賞では、 スタートを決めて、4番手からの先行策で追走。 しかし
[続きを読む]

競馬予想ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆ | 2015年04月14日(Tue) 21:21