皐月賞(中山2000m)出走予定馬について見ていきたいと思います。
※シャイニングレイが回避の見込みなので、繰り上がりを
想定してリストを作っています。
【アダムスブリッジ】牡3 57.0 (栗東) ゼンノロブロイ×(Singspiel)
新馬戦、若駒Sと連勝を飾りましたが、若葉Sでは好位から前に追いつけず3着。
8~9頭立てと少頭数のレースしか経験しておらず、中山でフルゲートとなると
気性面への影響も不安材料。前走で▲16kgと馬体重を落としているので
輸送も含めての調整も微妙。中山が合う血統でもないので、ここでは・・・
【アンビシャス】牡3 57.0 (栗東) ディープインパクト×(エルコンドルパサー)
千両賞で連勝を飾り、距離を延長して共同通信杯に臨んで3着。
上位2頭には離されており、完敗の内容だっただけに逆転を考えるのは
難しそうです。前走の毎日杯でも3着と踏ん張りましたが、内容的には
惜しい感じでもないだけに、上位馬には何枚か足りない印象。
【キタサンブラック】牡3 57.0 (栗東) ブラックタイド×(サクラバクシンオー)
3連勝でスプリングSを制しましたが、超絶ドスローの前残りだけに
レースレベル、内容はまったく評価出来ず、他の先行馬と絡んで
どこまで対応出来るかはかなり疑問。
万が一、自分のペースに持ち込めるようなことがあれば見直し・・・?
【クラリティスカイ】牡3 57.0 (栗東) クロフネ×(スペシャルウィーク)
いちょうSで連勝を飾り、朝日杯FSに挑んで3着。
休養を挟んで出走した弥生賞では微妙に馬体重を落とし、好位から脚が使えず、
勝ち馬には離された6着に敗れてしまいました。
キレイな走りをする馬なので湿った馬場が合わなかった感じもあるかも
しれません。本番で狙うには末脚が鈍り過ぎたのは大きな不安材料。
叩いての良化に期待したいですね。
【グァンチャーレ】牡3 57.0 (栗東) スクリーンヒーロー×(ディアブロ)
シンザン記念で2勝目を挙げ、一気に距離を延ばして弥生賞に挑み、
中段から突っ込んで4着。武豊騎手からもためた割に最後に止まった、
というようなコメントが出ており、内容的に上位馬との逆転を考えるのは
難しそうです。
【コメート】牡3 57.0 (美浦) ブラックタイド×(アフリート)
きんもくせい特別で2勝目を挙げ、ホープフルSでも2着と健闘しましたが
復帰戦となった弥生賞では前で脚が残せず8着に敗れてしまいました。
前が横並びになり、最後が末脚勝負になってしまったのが大きく
マイナスに働いた感じです。
前につけられる脚質はコース的にはプラス材料ですが、
現状では能力的に疑問符。
続きます。
※シャイニングレイが回避の見込みなので、繰り上がりを
想定してリストを作っています。
【アダムスブリッジ】牡3 57.0 (栗東) ゼンノロブロイ×(Singspiel)
新馬戦、若駒Sと連勝を飾りましたが、若葉Sでは好位から前に追いつけず3着。
8~9頭立てと少頭数のレースしか経験しておらず、中山でフルゲートとなると
気性面への影響も不安材料。前走で▲16kgと馬体重を落としているので
輸送も含めての調整も微妙。中山が合う血統でもないので、ここでは・・・
【アンビシャス】牡3 57.0 (栗東) ディープインパクト×(エルコンドルパサー)
千両賞で連勝を飾り、距離を延長して共同通信杯に臨んで3着。
上位2頭には離されており、完敗の内容だっただけに逆転を考えるのは
難しそうです。前走の毎日杯でも3着と踏ん張りましたが、内容的には
惜しい感じでもないだけに、上位馬には何枚か足りない印象。
【キタサンブラック】牡3 57.0 (栗東) ブラックタイド×(サクラバクシンオー)
3連勝でスプリングSを制しましたが、超絶ドスローの前残りだけに
レースレベル、内容はまったく評価出来ず、他の先行馬と絡んで
どこまで対応出来るかはかなり疑問。
万が一、自分のペースに持ち込めるようなことがあれば見直し・・・?
【クラリティスカイ】牡3 57.0 (栗東) クロフネ×(スペシャルウィーク)
いちょうSで連勝を飾り、朝日杯FSに挑んで3着。
休養を挟んで出走した弥生賞では微妙に馬体重を落とし、好位から脚が使えず、
勝ち馬には離された6着に敗れてしまいました。
キレイな走りをする馬なので湿った馬場が合わなかった感じもあるかも
しれません。本番で狙うには末脚が鈍り過ぎたのは大きな不安材料。
叩いての良化に期待したいですね。
【グァンチャーレ】牡3 57.0 (栗東) スクリーンヒーロー×(ディアブロ)
シンザン記念で2勝目を挙げ、一気に距離を延ばして弥生賞に挑み、
中段から突っ込んで4着。武豊騎手からもためた割に最後に止まった、
というようなコメントが出ており、内容的に上位馬との逆転を考えるのは
難しそうです。
【コメート】牡3 57.0 (美浦) ブラックタイド×(アフリート)
きんもくせい特別で2勝目を挙げ、ホープフルSでも2着と健闘しましたが
復帰戦となった弥生賞では前で脚が残せず8着に敗れてしまいました。
前が横並びになり、最後が末脚勝負になってしまったのが大きく
マイナスに働いた感じです。
前につけられる脚質はコース的にはプラス材料ですが、
現状では能力的に疑問符。
続きます。
Comment*0
