なんかバタバタしている内にもう金曜日(>_<)
少し遅れ気味で表面をなぞるくらいで週末に突入してしまいそうです・・・。
高松宮記念(中京1200m)出走馬の馬体について、第2弾です。
【ハクサンムーン】
(14セントウルS)

(14スプリンターズS)

(高松宮記念)

高いレベルで安定、良い意味で昨秋からの
変化は感じられません。
太目感なく腹回りはパンッと張っており
前後の筋肉の充実度はこの馬としては十分、
腿も引き上げられており、立ち姿のシルエットも
崩れなし。力は十分に出し切れそうです。
【アンバルブライベン】
(シルクロードS)

(高松宮記念)

スタミナの要る中京を意識してか、少し
ゆったりとさせた仕上げという印象。
前後の筋肉はしっかり維持出来ており
力みが抜けた好仕上がりだと思います。
能力は出せそうなのであとは適性と同型の馬との
力関係。
【ローブティサージュ】
(14キーンランドC)

(14スプリンターズS)

(高松宮記念)

すっかり短距離に向きの体型にシフト完了。
クビ差しから上半身にかけての力強さも十分ですし
腹回りも引き締まっています。
少し前傾気味の馬体ですが、下半身もそれなりの出来。
もうちょっと背中のラインに勢いが欲しい感も
ありますが、状態には問題ないと思います。
【リトルゲルダ】
(14アイビスSD)

(14セントウルS)

(高松宮記念)

夏場に使った疲れで秋は休養を挟んで
年末に香港に遠征。ゆったりさせて太目で
復帰した前走を叩き、腹回りは引き締まって
きました。下半身はしっかり出来ていますが
上半身は多少立派で、もう少しクビを低く
保てるようになれば復活しそう。
【ショウナンアチーヴ】
(14NHKマイル)

(14関屋記念)

(高松宮記念)

太い感じはないものの、クビが高いシルエットで
立ち姿のバランスはイマイチ。
上半身の力感もちょっと不足気味。
本格的な良化はまだ先かも。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
少し遅れ気味で表面をなぞるくらいで週末に突入してしまいそうです・・・。
高松宮記念(中京1200m)出走馬の馬体について、第2弾です。
【ハクサンムーン】
(14セントウルS)

(14スプリンターズS)

(高松宮記念)

高いレベルで安定、良い意味で昨秋からの
変化は感じられません。
太目感なく腹回りはパンッと張っており
前後の筋肉の充実度はこの馬としては十分、
腿も引き上げられており、立ち姿のシルエットも
崩れなし。力は十分に出し切れそうです。
【アンバルブライベン】
(シルクロードS)

(高松宮記念)

スタミナの要る中京を意識してか、少し
ゆったりとさせた仕上げという印象。
前後の筋肉はしっかり維持出来ており
力みが抜けた好仕上がりだと思います。
能力は出せそうなのであとは適性と同型の馬との
力関係。
【ローブティサージュ】
(14キーンランドC)

(14スプリンターズS)

(高松宮記念)

すっかり短距離に向きの体型にシフト完了。
クビ差しから上半身にかけての力強さも十分ですし
腹回りも引き締まっています。
少し前傾気味の馬体ですが、下半身もそれなりの出来。
もうちょっと背中のラインに勢いが欲しい感も
ありますが、状態には問題ないと思います。
【リトルゲルダ】
(14アイビスSD)

(14セントウルS)

(高松宮記念)

夏場に使った疲れで秋は休養を挟んで
年末に香港に遠征。ゆったりさせて太目で
復帰した前走を叩き、腹回りは引き締まって
きました。下半身はしっかり出来ていますが
上半身は多少立派で、もう少しクビを低く
保てるようになれば復活しそう。
【ショウナンアチーヴ】
(14NHKマイル)

(14関屋記念)

(高松宮記念)

太い感じはないものの、クビが高いシルエットで
立ち姿のバランスはイマイチ。
上半身の力感もちょっと不足気味。
本格的な良化はまだ先かも。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
Comment*0
