高松宮記念(中京1200m)出走予定馬について見ていきたいと思います。
【アフォード】牡7 57.0 (栗東) サクラバクシンオー×(ゼネラリスト)
12年のアイビスSDでは2番人気に推されましたが・・・9着。
それ以降もポツポツと好走しOPまでは届きましたが、重賞では
複勝圏なしという成績。このところは後方から一辺倒の脚質になっていますが
末脚のキレはそこまでではなく、差し優勢の展開になったとしても
横比較で狙うほどではない印象。年齢的にも巻き返しは・・・
【アンバルブライベン】牝6 55.0 (栗東) ルールオブロー ×(スプレンデイドモーメント)
先行力を活かして京阪杯、シルクロードSと京都1200mの重賞を2勝。
田中健騎手の展開の作り方まで含めて・・・京都専用機、といった
趣になっています。全般的に平坦巧者で中京では3戦して全て
二桁着順に敗れており、適性的には大きく不安。
充実期に入っている今なら・・・という感じもありますが
他の逃げ馬との兼ね合いを考えてもここでは狙いにくい感じ。
【オリービン】牡6 57.0 (栗東) ダイワメジャー×(Zilzal)
マイル周辺の距離を使われており、1200mでは7着、16着と
結果を出せていません。ただし、スタミナを問われやすい中京1200mでは
適性が活きる可能性があるので侮れず、中京記念5着があるように
コース適性にもそれなりに期待出来そう。馬場が湿るのはマイナスなので
良馬場限定で・・・好位差しの展開にハマったとして、ヒモ候補に
なるかどうか。
【コパノリチャード】牡5 57.0 (栗東) ダイワメジャー×(トニービン)
昨年は阪急杯、高松宮記念と連勝。一躍、短距離界のトップに立ちましたが
京王杯SCで7着に敗れ、スプリンターズSでは後方から12着と大敗。
阪神Cで2着と気を吐いたものの、年明け初戦の阪急杯でも6着と
イマイチな成績になってしまっています。
昨年は不良馬場でのレースだっただけに、本質的な力関係は微妙。
スタミナが活きる展開になればタフに脚を残せそうですが、
昨年とは過程も違うだけに・・・
【サクラゴスペル】牡7 57.0 (美浦) サクラプレジデント×( Cure the Blues)
13年には3連勝でオーシャンSを制し、高松宮記念でも4着と
健闘しましたが、秋に調子を崩して戻せず、昨年の高松宮記念では
不良馬場に脚を取られて本来の位置取りも取れずに後方から12着と惨敗。
昨年末に状態を戻し、年明け初戦のオーシャンSでは+10kgと
馬体を増やして後方から差し切り、久々の勝利をおさめています。
前走はハイペースを差した形で、展開がハマった感がありますが
状態自体は復調している感じ。叩いて絞れば上昇が期待出来そうですが
7歳という年齢は・・・ネックになるかも。
続きます。
【アフォード】牡7 57.0 (栗東) サクラバクシンオー×(ゼネラリスト)
12年のアイビスSDでは2番人気に推されましたが・・・9着。
それ以降もポツポツと好走しOPまでは届きましたが、重賞では
複勝圏なしという成績。このところは後方から一辺倒の脚質になっていますが
末脚のキレはそこまでではなく、差し優勢の展開になったとしても
横比較で狙うほどではない印象。年齢的にも巻き返しは・・・
【アンバルブライベン】牝6 55.0 (栗東) ルールオブロー ×(スプレンデイドモーメント)
先行力を活かして京阪杯、シルクロードSと京都1200mの重賞を2勝。
田中健騎手の展開の作り方まで含めて・・・京都専用機、といった
趣になっています。全般的に平坦巧者で中京では3戦して全て
二桁着順に敗れており、適性的には大きく不安。
充実期に入っている今なら・・・という感じもありますが
他の逃げ馬との兼ね合いを考えてもここでは狙いにくい感じ。
【オリービン】牡6 57.0 (栗東) ダイワメジャー×(Zilzal)
マイル周辺の距離を使われており、1200mでは7着、16着と
結果を出せていません。ただし、スタミナを問われやすい中京1200mでは
適性が活きる可能性があるので侮れず、中京記念5着があるように
コース適性にもそれなりに期待出来そう。馬場が湿るのはマイナスなので
良馬場限定で・・・好位差しの展開にハマったとして、ヒモ候補に
なるかどうか。
【コパノリチャード】牡5 57.0 (栗東) ダイワメジャー×(トニービン)
昨年は阪急杯、高松宮記念と連勝。一躍、短距離界のトップに立ちましたが
京王杯SCで7着に敗れ、スプリンターズSでは後方から12着と大敗。
阪神Cで2着と気を吐いたものの、年明け初戦の阪急杯でも6着と
イマイチな成績になってしまっています。
昨年は不良馬場でのレースだっただけに、本質的な力関係は微妙。
スタミナが活きる展開になればタフに脚を残せそうですが、
昨年とは過程も違うだけに・・・
【サクラゴスペル】牡7 57.0 (美浦) サクラプレジデント×( Cure the Blues)
13年には3連勝でオーシャンSを制し、高松宮記念でも4着と
健闘しましたが、秋に調子を崩して戻せず、昨年の高松宮記念では
不良馬場に脚を取られて本来の位置取りも取れずに後方から12着と惨敗。
昨年末に状態を戻し、年明け初戦のオーシャンSでは+10kgと
馬体を増やして後方から差し切り、久々の勝利をおさめています。
前走はハイペースを差した形で、展開がハマった感がありますが
状態自体は復調している感じ。叩いて絞れば上昇が期待出来そうですが
7歳という年齢は・・・ネックになるかも。
続きます。
Comment*0
