競馬して、麻雀して、パチンコして・・・さらにモバゲーの
「ミステリーハウス」なんかを始めてしまい、時間がまったく足りません。
バクチごとは好きな方ですが、勝負にお金を賭けるのと
賭け金以外のお金を使うことはまた別。
競馬に関しても直接の賭け金は気にせず投入しますが、
その他、お金が掛かることは基本的にしません。
(競馬新聞すら買いませんし、有料の情報商材なんかもっての外)
なので当然、携帯ゲームその他に課金する、なんてことは
絶対にないのでモバゲーにしても当然、無課金ユーザーです。

※モデルはもちろん私ではありません(笑)
身の回りで「パズドラ」をやっている連中が多いのですが
なんか話を聞いているだけでも心と財布が痛くなるような
凄い課金ぶり(爆)
まぁ本人が納得して使っているのですから、問題はないわけですが
・・・ゲームですよ?
たとえばDSやプレステのゲームを1本買ってきたとしても
4000~9000円くらいなわけで、ネット課金がなければ
そのゲームを最後まで楽しんでも・・・かかる金額は
購入したときのまま。
仮に攻略本なんかを買ったとしても(今はネットでおおよそ
片が付きますが)ゲームを続けながら投資し続けることは
基本的にないはず。
なのに、今の課金ゲームときたら・・・数万は当たり前。
場合によっては10万超え、さらに・・・という勢い。
競馬なら10万が100万に増えることもありますが(笑)
パズドラで増えることがあるのかと、問いたい、問い詰めたい・・・
お金のために遊んでいるわけではないので(当たり前ですね^^;)
逆に言えば、遊んだんだからそれに見合う対価を支払う、というのは
至極当然の話なんですが、個人的には・・・本当に見合ってるの?
と疑問に思ってしまいます。
学生のときに麻雀にハマり過ぎて、「遊んだら儲からないと・・・」
という感覚が染みついてしまったため、私自身もちょっと
壊れてしまっているのは事実なんですが(>_<)
どうしても課金ゲーム、ゲーセンなんかは理解の外です。
楽しければそれでいいんですけどね。
※ちなみにミステリーハウスは現在レベル59。
まだ始めたばかりで、今後一体どういう方向に進むのかすら
わかっていません(爆)
「ミス友」(ミステリーハウス友達)なんかを作って
アイテムのやりとりをしたり、一緒に攻略したり、
といったこともあるようですが、基本的に私も相方も
自分から友人を作るようなタイプではないので(笑)
2人でひっそりとやっていく予定です(^^;
とはいえ、先達はあらま欲しきことなり、なので
もし先に進んでいる方がいらっしゃいましたら
ご指導頂けると幸いですm(__)m
「ミステリーハウス」なんかを始めてしまい、時間がまったく足りません。
バクチごとは好きな方ですが、勝負にお金を賭けるのと
賭け金以外のお金を使うことはまた別。
競馬に関しても直接の賭け金は気にせず投入しますが、
その他、お金が掛かることは基本的にしません。
(競馬新聞すら買いませんし、有料の情報商材なんかもっての外)
なので当然、携帯ゲームその他に課金する、なんてことは
絶対にないのでモバゲーにしても当然、無課金ユーザーです。

※モデルはもちろん私ではありません(笑)
身の回りで「パズドラ」をやっている連中が多いのですが
なんか話を聞いているだけでも心と財布が痛くなるような
凄い課金ぶり(爆)
まぁ本人が納得して使っているのですから、問題はないわけですが
・・・ゲームですよ?
たとえばDSやプレステのゲームを1本買ってきたとしても
4000~9000円くらいなわけで、ネット課金がなければ
そのゲームを最後まで楽しんでも・・・かかる金額は
購入したときのまま。
仮に攻略本なんかを買ったとしても(今はネットでおおよそ
片が付きますが)ゲームを続けながら投資し続けることは
基本的にないはず。
なのに、今の課金ゲームときたら・・・数万は当たり前。
場合によっては10万超え、さらに・・・という勢い。
競馬なら10万が100万に増えることもありますが(笑)
パズドラで増えることがあるのかと、問いたい、問い詰めたい・・・
お金のために遊んでいるわけではないので(当たり前ですね^^;)
逆に言えば、遊んだんだからそれに見合う対価を支払う、というのは
至極当然の話なんですが、個人的には・・・本当に見合ってるの?
と疑問に思ってしまいます。
学生のときに麻雀にハマり過ぎて、「遊んだら儲からないと・・・」
という感覚が染みついてしまったため、私自身もちょっと
壊れてしまっているのは事実なんですが(>_<)
どうしても課金ゲーム、ゲーセンなんかは理解の外です。
楽しければそれでいいんですけどね。
※ちなみにミステリーハウスは現在レベル59。
まだ始めたばかりで、今後一体どういう方向に進むのかすら
わかっていません(爆)
「ミス友」(ミステリーハウス友達)なんかを作って
アイテムのやりとりをしたり、一緒に攻略したり、
といったこともあるようですが、基本的に私も相方も
自分から友人を作るようなタイプではないので(笑)
2人でひっそりとやっていく予定です(^^;
とはいえ、先達はあらま欲しきことなり、なので
もし先に進んでいる方がいらっしゃいましたら
ご指導頂けると幸いですm(__)m
Comment*2
