ブログを始めてもうすぐ10年目になりますが・・・
ここまで力の入らない重賞は初めてかもしれません(>_<)
これは!と思う馬がまったく見当たらず、過去の条件を満たす馬を
絞っていくと1頭もいなくなってしまいそうな勢い。
実績最上位のケイアイエレガントが回避になり、さらに
2頭しかいなかった古馬芝重賞入線馬の内の1頭、
スイートサルサが出走取り消し。
どんぐりの背比べどころか、スイカの種かゴマの背比べ
といった趣になってきてしまっている印象です(失礼^^;)
【これまでの考察】
展開分析→ココ
体重別実績→ココ
年齢別実績→ココ
各馬分析1→ココ
各馬分析2→ココ
各馬分析3→ココ
過去の勝ち馬の馬体→ココ
距離実績について→ココ
距離実績について2→ココ
馬体について→ココ
中間雑感→ココ
斤量負担分析→ココ
土曜の段階で関西では雨が降っていますが午後には止む見込み。
中山競馬場周辺の天気予報でも雨の予報はなく、良馬場で
行われることになりそう。
いっそ雨なら狙える馬もいたりするんですが・・・(爆)
【今回の予想】
×ブランネージュ
×ミナレット
×グレイスフラワー
×アイスフォーリス
×パワースポット
とりあえず1600万下、OPを勝っていない馬は消し。
3歳時に実績がある馬も古馬との対戦で結果が出ていない馬は
基本的に割引。最低でも昨秋に調子を上げていないと
厳しいと思われます。
ほぼ消去法で辿り着いた形なので、正直・・・自分でも
納得した予想にはなっていません(恥)
ブランネージュは内回りコースのGⅠ秋華賞で4着、
というのを単純に評価。
ミナレットは中山のOP勝ちと先行脚質を評価。
グレイスフラワーは好枠から前につける脚質を活かせば
血統的にチャンスがあっても・・・。
アイスフォーリスは中山金杯5着を評価、血統的にも
中山は合いそうです。相手関係弱化なら。
パワースポットは7歳馬ということで本来割引ですが
前走で重賞3着という実績を考えると今回のメンバーの中では
無視はできないかと。
広めのボックスで高配当になればラッキー♪
そんな感じで遊んでみたいと思います。
