弥生賞(中山2000m)出走予定馬の前哨戦をレース映像を観ながら確認して
おきたいと思います。
★いちょうS
内を追走してスムーズにコーナーリングした
クラリティスカイはブレのない安定感のある走りが印象的。
直線では力強く他馬を振り切って完勝でゴールイン。
スピードに乗るのも早く、中山でも前から抜けられたら
チャンスは十分。
大きく出遅れたグァンチャーレは外を回してよく
伸びてきましたが、さすがにレースとしては度外視。
★シンザン記念
中段外につけたグァンチャーレはコーナーでもそれほど
遅れずに加速し、直線に入るとギアを一つあげて
回転の速い脚で馬群の外を伸び、後続の追撃を
凌ぎ切ってゴールイン。少しチョコマカした走りで
本格的な末脚のある馬との比較だと見劣りますが
加速力が高い分、短い直線で早目にスピードに
乗れたら面白いかも。
★きんもくせい特別
2番手を追走し、コーナーで被せるように進出した
コメートですが、口向きが悪く、内にもたれるような形になり、
内の馬に馬体を預けたのが・・・たまたま上手くいった感じ。
バタバタした走りながら力強く地面を叩いて
加速していくと立て直して追ってきた馬の追撃を凌いで勝利。
コーナーでゴチャついたのが功を奏した感もあり
純粋な脚の比べ合いでは見劣るかも。
★ホープフルS
好位からスムーズにコーナーリングをこなした
シャイニングレイは馬場中央を力強く伸びて完勝。
体を柔らかく使えており、クビの使い方も上手。
前につけた馬の中では伸び脚が抜けていましたが、
後方の馬が外に大きく開いてコースロスが発生していただけに
上位馬同士の競い合いではどうかが試金石。
内を通ったコメートはやはり口向きが悪く
位置取りを活かした伸びを見せたものの、全体的に力不足の感。
続きます。
おきたいと思います。
★いちょうS
内を追走してスムーズにコーナーリングした
クラリティスカイはブレのない安定感のある走りが印象的。
直線では力強く他馬を振り切って完勝でゴールイン。
スピードに乗るのも早く、中山でも前から抜けられたら
チャンスは十分。
大きく出遅れたグァンチャーレは外を回してよく
伸びてきましたが、さすがにレースとしては度外視。
★シンザン記念
中段外につけたグァンチャーレはコーナーでもそれほど
遅れずに加速し、直線に入るとギアを一つあげて
回転の速い脚で馬群の外を伸び、後続の追撃を
凌ぎ切ってゴールイン。少しチョコマカした走りで
本格的な末脚のある馬との比較だと見劣りますが
加速力が高い分、短い直線で早目にスピードに
乗れたら面白いかも。
★きんもくせい特別
2番手を追走し、コーナーで被せるように進出した
コメートですが、口向きが悪く、内にもたれるような形になり、
内の馬に馬体を預けたのが・・・たまたま上手くいった感じ。
バタバタした走りながら力強く地面を叩いて
加速していくと立て直して追ってきた馬の追撃を凌いで勝利。
コーナーでゴチャついたのが功を奏した感もあり
純粋な脚の比べ合いでは見劣るかも。
★ホープフルS
好位からスムーズにコーナーリングをこなした
シャイニングレイは馬場中央を力強く伸びて完勝。
体を柔らかく使えており、クビの使い方も上手。
前につけた馬の中では伸び脚が抜けていましたが、
後方の馬が外に大きく開いてコースロスが発生していただけに
上位馬同士の競い合いではどうかが試金石。
内を通ったコメートはやはり口向きが悪く
位置取りを活かした伸びを見せたものの、全体的に力不足の感。
続きます。
Comment*0
