フェブラリーS(東京D1600m)について、もう少し条件を見ておきたいと思います。
展開分析でふれたとおり、東京D1600mは意外なまでにスタミナを
必要とするレースだと考えられます。
特にGⅠクラスとなると相当厳しいレースになることが想定されるわけで
過去の上位馬についても、それ以前の戦績をチェックしてみると・・・
★1700m以上で勝利
コパノリッキー
ホッコータルマエ
ベルシャザール
グレープブランデー
テスタマッタ
シルクフォーチュン(未勝利戦)
ワンダーアキュート
トランセンド
フリオーソ
バーディバーディ
サクセスブロッケン
テスタマッタ
エスポワールシチー
カジノドライヴ
カネヒキリ
ヴァーミリアン
ブルーコンコルド
ワイルドワンダー
サンライズバッカス
ビッググラス
ユートピア
ヒシアトラス
アドマイヤドン
サイレントディール(芝)
スターリングローズ
★1700m以上で複勝圏
シーキングザダイヤ
メイショウボーラー(芝)
04年以降に複勝圏に入った馬は全て1700m以上のレースで
実績がありました。
昨年、一昨年の上位3頭も完全に条件を満たしています。
少なくとも短距離向きの馬は厳しい、と考えて良さそうですね。
今年の出走予定馬について、過去の実績をチェックしてみました。
★1700m以上で勝利
アドマイヤロイヤル(芝未勝利戦、ダートでは1600mまで)
インカンテーション
カゼノコ
グレープブランデー
コパノリッキー
サトノタイガー(芝1600万下、ダートでは1600mまで)
サンビスタ
シルクフォーチュン(未勝利戦)
ハッピースプリント
レッドアルヴィス(未勝利戦)
ローマンレジェンド
ワイドバッハ
ワンダーアキュート
★1700m以上で複勝圏
ベストウォーリア
★1600mで勝利
★1600mで複勝圏
コーリンベリー
★1600mで実績なし
キョウワダッフィー
有力視されそうな馬に関してはほぼ問題なし。
あえていえば・・・今回はメンバーが少し低調なこともあって
浮上してきそうなベストウォーリアが距離実績不足と
なっています。
新鋭レッドアルヴィスも未勝利戦で距離をこなしていますが
上位レースではどうかに不安があるかもしれません。
先行力のあるコーリンベリーが距離実績不足というのが
展開的にどう出るかがポイントになるかもしれません。
短距離馬らしく飛ばして行くのか、スタミナを残すために
スローに落とすのか、松山騎手の判断にも注目したいですね。
展開分析でふれたとおり、東京D1600mは意外なまでにスタミナを
必要とするレースだと考えられます。
特にGⅠクラスとなると相当厳しいレースになることが想定されるわけで
過去の上位馬についても、それ以前の戦績をチェックしてみると・・・
★1700m以上で勝利
コパノリッキー
ホッコータルマエ
ベルシャザール
グレープブランデー
テスタマッタ
シルクフォーチュン(未勝利戦)
ワンダーアキュート
トランセンド
フリオーソ
バーディバーディ
サクセスブロッケン
テスタマッタ
エスポワールシチー
カジノドライヴ
カネヒキリ
ヴァーミリアン
ブルーコンコルド
ワイルドワンダー
サンライズバッカス
ビッググラス
ユートピア
ヒシアトラス
アドマイヤドン
サイレントディール(芝)
スターリングローズ
★1700m以上で複勝圏
シーキングザダイヤ
メイショウボーラー(芝)
04年以降に複勝圏に入った馬は全て1700m以上のレースで
実績がありました。
昨年、一昨年の上位3頭も完全に条件を満たしています。
少なくとも短距離向きの馬は厳しい、と考えて良さそうですね。
今年の出走予定馬について、過去の実績をチェックしてみました。
★1700m以上で勝利
アドマイヤロイヤル(芝未勝利戦、ダートでは1600mまで)
インカンテーション
カゼノコ
グレープブランデー
コパノリッキー
サトノタイガー(芝1600万下、ダートでは1600mまで)
サンビスタ
シルクフォーチュン(未勝利戦)
ハッピースプリント
レッドアルヴィス(未勝利戦)
ローマンレジェンド
ワイドバッハ
ワンダーアキュート
★1700m以上で複勝圏
ベストウォーリア
★1600mで勝利
★1600mで複勝圏
コーリンベリー
★1600mで実績なし
キョウワダッフィー
有力視されそうな馬に関してはほぼ問題なし。
あえていえば・・・今回はメンバーが少し低調なこともあって
浮上してきそうなベストウォーリアが距離実績不足と
なっています。
新鋭レッドアルヴィスも未勝利戦で距離をこなしていますが
上位レースではどうかに不安があるかもしれません。
先行力のあるコーリンベリーが距離実績不足というのが
展開的にどう出るかがポイントになるかもしれません。
短距離馬らしく飛ばして行くのか、スタミナを残すために
スローに落とすのか、松山騎手の判断にも注目したいですね。
Comment*0
