けいけん豊富な毎日

いつもより多く回しております・・・   担【けん♂】

A「箱の中に白い玉1個と黒い玉9個があったとして」

B「ふむ、それで」

A「1回引くごとに元に戻すとしたら、白い玉を引くのは
  毎回1/10だよね」

B「そりゃ当然だわな」

A「逆に黒い玉を引くのは9/10になるわけだけど、
  10回引いて白い玉を1回も引かない、というのと
  100回引いて白い玉を1回も引かない、というのでは
  確率が違ってくるよね」

B「まぁそりゃ試行回数が増えれば可能性は違ってくるからな」

A「でも白い玉を引かずに迎えた11回目も、101回目も
  白い玉を引いてしまう確率は同じ1/10なわけで
  別に試行回数が増えたからって確率が上がっているという
  ことではないわけで・・・」

B「それは1回ごとの確率と、同じことが連続して起こる確率を
  ごっちゃにしているのではないかい?」

A「まぁ多分そうなんだと思う」

B「多分って・・・それで、何が言いたいん?」

A「でね。パチンコでよくいうのが1000回転まわってようと
  1回転目だろうと確率は一緒だから『ハマり台』を
  狙うのはナンセンスってことなんだけど」

B「実際、そうだからな」

A「毎回抽選しているから確率は一緒ってのはわかるのよ。
  でも、要は1000回外し続けているんでしょ?
  その意味では『そんな連続で外し続ける方が難しい
  って考えるのっておかしいんかな?」

B「むむ・・・」

A「つまりハマり台の方が当たりやすい、と」

B「でも、どー考えても次に当たりを引く確率って
  ハマってなくても、ハマってても変わらんで?
  というか、そこの確率が変わったらおかしいやろ」

A「毎回の確率の話はもうええねん。
  パチンコって当たりを引くまで抽選を続けるゲームやろ。
  だから『何回目の抽選で当たるか』の方が重要なんじゃね?
  さっきの箱の話と関連で考えるなら、100回続けて
  当たりを引かないことより、1000回続けて
  当たりを引かない方が難しいわけだから、
  そろそろ当たってもいい、と考えるのって当然だと思うんやけど」

B「なんかどっか間違っている、というか騙されているような・・・」

A「いやいや、どこかで当たらなければ、そもそもパチンコの
  当たる確率(1/399とか)自体の根底が崩れるわけで
  確率が収束するように当たりが発生するのは
  むしろ自然なんじゃねーかな」

B「つまり、ハマってる台は確率的におかしい現象が起こっている
  わけだから、通常よりも激しく?当たりに向かうのは自然の摂理
  ってことか」

A「だから今日、ガロファイナル(マックス)の1100ハマりの
  台に座ったのは正着だったはずだ、と」

B「で、どうなったん?」

A「1400までいって当たって・・・単発で終了した(涙)」

B「ご愁傷様。まぁ続くかどうかはまた別の話だわな(笑)」

A「だわな・・・(T_T)」


結局、1000ハマりの台を狙うのはナンセンスなのか、
それとも「確率的に正しい」のか、誰かアホにもわかるよう
教えてくださいm(__)m

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

こんばんは。

結論から言えば
「正しい」と思います。
ある台が
「永遠に出ない」ということが無い以上……外れれば外れるほど、出る可能性が高まっていることは間違いない。
ただし……設定の問題がありますからね……
(´・_・`)
低い設定の1000ハマリよりは高い設定の100ハマリのほうが……出やすいのかも知れません……
(・_・;)

いしい | URL | 2015年02月18日(Wed)23:46 [EDIT]


ども。
お久しぶりです。
僕もあほなんでよくわかりませんが、
考え方としては合ってると思います。

僕もめちゃくちゃ悩みましたが、
1/399の確率が収束するのは自分自身であって、
1台1台で確率が収束するのではないんじゃないでしょうか。
(もちろんその台も収束していくのでしょうが)
同じ機種であれば確率は同じです。
どこから打とうが玉を弾くのは自分自身。その台のハマッた数字ではなく自分との戦い。
試行回数は自分の物。

なので、やはりパチンコは回る台じゃないと負けちゃうんですよね。
千円で20回の台と千円で40回の台とでは投資が倍違います。
一万円使ったときには200回と400回差が出るので、
同じ投資で同じ確率の抽選を受けるならば回ったほうが間違いなく負けは少なくなります。

とまあ、書きたいことはまだまだあるのですが(笑)僕がたどり着いたのはこんな感じでしょうか。

めちゃくちゃ連チャンした次の日が打つのが怖くてビビってました(笑)

千円で何回回るとかデータを取っていたのがほんまに懐かしく思います。

懐かしすぎてついつい長々コメントを・・・
また、パチンコの記事も楽しみにしてます!!

後、僕はパチンコやめたので最近はどうかはわからないんですけど、
パチンコ攻略マガジンという雑誌があるのですが、そこにアラプロっていう誌上プロが、
けんさんの悩みを解決してくれると思います。ご参考までに。

最後に一言。
パチンコはトータル確率です!!

でわ~♪♪

rocketrock | URL | 2015年02月19日(Thu)00:56 [EDIT]


嵌まり台の確率が収束に向かうなら、皆さん嵌まり台を打てば儲かる訳ですが、実際、そんな人に遭遇しない訳でして。。。
毎回1/399の抽選なので、当たりやすくなる訳ではないのです。
それよりは、回転率を重視すべきだと思います。
嵌まり台の確率が収束するにせよ、千円で10回転と千円で25回転では、投資額にかなり開きがでますから。

ぷくぷくぱんだ | URL | 2015年02月19日(Thu)01:05 [EDIT]


確率は同じです。

1000回転当たりなしの台も0回転の台も次に当たる確率は同じです。この議論に確率の収束は無関係です。
施行回数を増やせば確率は1/399に向かって収束していきます。ならば、0/1000の台の方が10/1000の台より当たりやすくないと収束しない、との疑問だと思います。0/1000の台が確率1/399に収束していく漸近線を思いう浮かべて下さい。1001回目以降も1/399の抽選確率でも段々と1/399に近づいていきますよね?逆に10/1000の台も同様です。



MASA | URL | 2015年02月19日(Thu)01:46 [EDIT]


連投失礼します。

コインのウラ表ゲーム(どちらも1/2)で表の出る確率を考えるとします。
10回全部ウラが出たとします。0/10。
次の10回はウラ5回.表5回。
1/4(5/20)
次の10回はウラ5回.表5回。
1/3(10/30)
次の10回はウラ5回.表5回。1/2.7(15/40)
次の10回はウラ5回.表5回。1/2.5(20/50)
次の10回はウラ5回.表5回。1/2.4(25/60)
次の10回はウラ5回.表5回。1/2.3(30/70)

11回目以降、常に1/2の確率でも段々と1/2に近づいて(収束して)行きます。

MASA | URL | 2015年02月19日(Thu)02:11 [EDIT]


おはようございます

みなさんのコメントで知りましたが……

パチンコは「毎回1/399の抽選」なんですね……

私は競馬以外、一切やりませんので知りませんでした……失礼しました
<m(__)m>

しかし毎回1/399の抽選って……ものすごく間抜けな話ですね……もともと嫌いなパチンコが、さらに大嫌いになりました
(´・_・`)

いしい | URL | 2015年02月19日(Thu)06:52 [EDIT]


400回して1回当たると1/400で当たるは似て非なるものかと
13時間営業のホールで回せる回転数は限られていますし、現行機の「回るんパチンコ大海物語」が時間400回転(色々な要因を無視しスムーズに消化できたら)で13時間営業でも1日5200回転。初当たり確率がうろ覚えなんで310~350だったと思いますが、1日回しても試行回数は少ないので収束に向かうのは難しいと思います。コメントにあるコインの話も何度も試行すれば収束(理論上の確率に近づく)に向かうという訳でパチンコがたった1000回ハマっても当たりやすくなるものではないと思います。
パチンコは確率分母自体が大きいので収束には時間がかかると思います。長い目で見ると初当たり確率に近くなって行くとは思いますが、それが撤去される頃に収束しているかは不明。
結局回る台を打ち、等価以外のホールでは換金ギャップを考えながらボーダーをクリアしてる台を打つ事が勝つ事に近づいて行くと思います。

長々失礼しました

たむたむ | URL | 2015年02月19日(Thu)08:23 [EDIT]


競馬に例えると

けんさんが抱いているような疑問は、世のパチンコ好きも同様に考えるようで、「Yahoo知恵袋」あたりにもこの手の質問&回答がたくさん載っています。
ですが、なかなか腑に落ちる内容の答えが見つからないんですね。
数学的な話はよそにゆずるとして、次の例について考えてみてください。

例1●キャロットファームはここ5年間ずっと「所属馬の勝率は年間で約10%」です。
もし「現時点でキャロット馬が25連敗中」に気づいたとして、次のレースから数十レースキャロット馬の単勝を買い続けますか?

例2●「1番人気馬」は同様に「1年を通じると約3割強」の勝率です。
もし「現時点で1番人気馬が6連敗中」に気づいたとして、次のレースから数レース1番人気馬の単勝を買い続けますか?

注意)当然のことながら、例1・2ともに「当たったときの配当」が、単発並みに安いか連荘したのと同じくらいかはその時まで分かりません。いつもと変わりありません。

▼1/400の台が「今」から1000回転当たらない割合
=(399/400)の1000乗
=8.18%

▼1/10の当たりくじが「今」から25回当たらない割合
=7.98%

▼1/3の当たりくじが「今」から6回当たらない割合
=8.78%

数学的な話は↓が詳しいです
▼団塊おやじのパチンコ日記「収束回転数」について
ttp://dankaipachi.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/510-548c.html

so sweet | URL | 2015年02月19日(Thu)10:55 [EDIT]


>いしいさん
スロットは何回かで必ず当たるようになっている
ようですが、パチンコの場合は確率上では
ほぼあり得ませんが、永遠に(撤去されるまで)
一度も当たらない、ということもあり得て
しまうようです。

それでもなんか外れ続けているとそろそろ、とか
思ってしまうわけで・・・
仮に当たっても「外れ続けたから」ではないことも
わかっているんですが、いつも悩んでしまう
問題なんですよね・・・

けん♂ | URL | 2015年02月19日(Thu)11:50 [EDIT]


>rocketrockさん
たしかに回転数は本当に重要ですよね。
ついつい回らない台でも惰性で打ってしまう
ことがあるんですが、よく考えると本当に
怖いことだと思います。

パチンコの記事もまた書きたいと思っています。
といってもまたハマったりしたときですけど(笑)

けん♂ | URL | 2015年02月19日(Thu)11:50 [EDIT]


>ぷくぷくぱんださん
たしかに!(笑)
ハマり台を打つのが必勝法ならみんなやってますよね(^^;

要は投資する金額でいかに効率よく
回転させるか・・・おっしゃるとおりだと思います。
ついつい適当に突っ込んでしまうので←アホ
気をつけないとですね・・・

けん♂ | URL | 2015年02月19日(Thu)11:50 [EDIT]


>MASAさん
的確な例を挙げて頂き、ありがとうございます。
要は一旦偏りが発生しても、その後に
確率どおりいけば知らず知らずの内に
収束する、と。
非常にわかりやすいですね~
少々の偏りは揺らぎの内、納得です。

けん♂ | URL | 2015年02月19日(Thu)11:50 [EDIT]


>いしいさん
私もパチンコに関しては非常に否定的な目で
見ていました。
大人数の従業員を雇って、膨大な電気代を払って
高額な新台を仕入れて・・・
それで成り立つって客はどれだけ負けてんの?!

ただ、やってみるとそれなりに楽しい上に
ひとまず貯玉でプラス収支でしのげるかを
現在お試し中です(^^;
負けたら・・・すっぱり止める予定なので
どうなるかですね(笑)

けん♂ | URL | 2015年02月19日(Thu)11:51 [EDIT]


>たむたむさん
たしかにパチンコの確率でいうならば
収束するのには膨大な時間が掛かりそうですね。
1000回程度では・・・というのも
よくわかります。
サイコロで言えば2、3回ふっただけで
確率どおりの出目になるのと一緒ですもんね(笑)

やはり回転率・・・なるだけ試行回数を
増やす抵抗をしていきたいと思います。

けん♂ | URL | 2015年02月19日(Thu)11:51 [EDIT]


>so sweetさん
具体的でわかりやすい例をありがとうございます。

確率とか収束とかいう以前の問題ですね(笑)
要は1000回当たってない台が
さらに今から1000回当たらない確率も
約10%!うーん、十分にあり得ますね(^^;
ハマり台狙いでハマらないように
気をつけないととんでもないところに
連れていかれてしまいそうです(爆)

けん♂ | URL | 2015年02月19日(Thu)11:51 [EDIT]


どうもこんにちは。いつも楽しく拝見させてもらってます。さっそくですが本題に。
前の方も触れてましたが1500ハマりしてる台があります。しかしその台は千円で「5回転」しか回りません。もう1つの台はまだ1回も回されていません。しかし千円で「40回転」回ります。この両台を毎日1ヶ月打ち続けたらどちらの方が収支を得られると思いますか?このての話に詳しい友人かいたのでまた書きますね( ^^)

あさの | URL | 2015年02月19日(Thu)14:33 [EDIT]


>あさのさん
ありがとうございます(^^)/

以前、1000円で8回しか回らない
巨人の星を打ったことがありますが(笑)
まぁ・・・そりゃ回る方がいいですよね。

詳しい方のお話、是非参考にさせてくださいm(__)m

けん♂ | URL | 2015年02月21日(Sat)03:52 [EDIT]


 

トラックバック