シルクロードS(京都1200m)出走予定馬の馬体について見ておきたいと思います。
【マジンプロスパー】
(14キーンランドC)

(14スプリンターズS)

(シルクロードS)

前後の筋肉は維持出来ており、バランスも
崩れていませんが、腹回りに若干余裕があり、
皮膚感も微妙に緩め。
本格的な良化は叩いてからになりそうですが
筋肉の引き上げは出来ており、それなりに
力は出せそうです。
【アンバルブライベン】

比較写真がないので状態の変化はわかりませんが
ムッチリと充実した馬体で出来自体に問題は
なさそうです。線の細さを感じるクビ差しながら
前後に筋肉は充実。崩れたところもなさそうなので
能力は十分に発揮出来そう。
【エイシンブルズアイ】
(14NHKマイル)

(シルクロードS)

骨格の成長にまだ筋肉が追いついていないのか
3歳春時点よりもすっきりした馬体になっています。
それなりに引き締まって状態自体は良さそうですが
まだ成長の余地を残しており、馬体の迫力という
面ではもう一歩。
【ベルカント】
(14桜花賞)

(14CBC賞)

(シルクロードS)

早い段階から完成度が高い感じの馬体でしたが
骨格が成長した分、まだ肉付きが薄く、
今後の良化と充実に期待したいところ。
今回は下半身の出来がもう一歩で突っ張ったような
立ち姿になっているのは気になるところ。
【スギノエンデバー】
(14シルクロードS)

(14CBC賞)

(シルクロードS)

バランスは崩れていませんが、この馬にしては
かなりすっきりとまとまってしまった感じ。
極端に筋肉モリモリの馬体だっただけに
年齢的な衰えを感じてしまいます。
それなりの筋肉量は維持していますが
腿の筋肉が落ちた分、蹴り脚にも影響が出るかも。
まとまってはいるのでいい方向に出れば・・・
【セイコーライコウ】
(14アイビスSD)

(14スプリンターズS)

(シルクロードS)

腹回りにかなり余裕が感じられ、良化の途上という
感じに見えます。クビ差しは力強く、背中が落ちておらず、
姿勢も大きく崩れたわけではなくお腹の重さを
支えられているので、大きな問題はないかも
しれませんが、前後の筋肉の充実度ももう一歩。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
【マジンプロスパー】
(14キーンランドC)

(14スプリンターズS)

(シルクロードS)

前後の筋肉は維持出来ており、バランスも
崩れていませんが、腹回りに若干余裕があり、
皮膚感も微妙に緩め。
本格的な良化は叩いてからになりそうですが
筋肉の引き上げは出来ており、それなりに
力は出せそうです。
【アンバルブライベン】

比較写真がないので状態の変化はわかりませんが
ムッチリと充実した馬体で出来自体に問題は
なさそうです。線の細さを感じるクビ差しながら
前後に筋肉は充実。崩れたところもなさそうなので
能力は十分に発揮出来そう。
【エイシンブルズアイ】
(14NHKマイル)

(シルクロードS)

骨格の成長にまだ筋肉が追いついていないのか
3歳春時点よりもすっきりした馬体になっています。
それなりに引き締まって状態自体は良さそうですが
まだ成長の余地を残しており、馬体の迫力という
面ではもう一歩。
【ベルカント】
(14桜花賞)

(14CBC賞)

(シルクロードS)

早い段階から完成度が高い感じの馬体でしたが
骨格が成長した分、まだ肉付きが薄く、
今後の良化と充実に期待したいところ。
今回は下半身の出来がもう一歩で突っ張ったような
立ち姿になっているのは気になるところ。
【スギノエンデバー】
(14シルクロードS)

(14CBC賞)

(シルクロードS)

バランスは崩れていませんが、この馬にしては
かなりすっきりとまとまってしまった感じ。
極端に筋肉モリモリの馬体だっただけに
年齢的な衰えを感じてしまいます。
それなりの筋肉量は維持していますが
腿の筋肉が落ちた分、蹴り脚にも影響が出るかも。
まとまってはいるのでいい方向に出れば・・・
【セイコーライコウ】
(14アイビスSD)

(14スプリンターズS)

(シルクロードS)

腹回りにかなり余裕が感じられ、良化の途上という
感じに見えます。クビ差しは力強く、背中が落ちておらず、
姿勢も大きく崩れたわけではなくお腹の重さを
支えられているので、大きな問題はないかも
しれませんが、前後の筋肉の充実度ももう一歩。
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
Comment*0
