けいけん豊富な毎日

日経新春杯(各馬分析3)   担【けん♂】

日経新春杯(京都2400m)出走予定馬の各馬分析、第3弾です。

フーラブライド】牝6 55.0(栗東) ゴールドアリュール×(メジロマックイーン)
昨年の日経新春杯では好位から差し込んで3着、ただし52kgと
斤量に恵まれたのも大きかった印象です。昨夏に大幅に増量しており、
今なら55kgでも十分に対応が出来そう。
エリザベス女王杯では4着と健闘していますが、前優勢の流れになった
京都大賞典では7着に敗れており、展開に巻き込まれると・・・

ホーカーテンペスト】牡6 55.0(美浦) Hawk Wing×(Halling)
マイル路線で使われてきていましたが、昨夏に距離延長、
前走で初の2400mに挑戦し好位から抜けて3馬身差をつけて
1600万下を突破しました。長い距離の方が位置を取れるので
レースはしやすい印象。状態が良い、という点は好感がもてますが
6歳馬だけに実績不足では過去の傾向的には厳しいかと。

ムーンリットレイク】牡7 56.0(美浦) ディープインパクト×(Sinndar)
7歳馬ながら休養期間が長く、まだ17走と馬体は若い状態。
デビューから連続好走し、大きいところを期待されましたが
昨夏にOPを前で押し切って臨んだ重賞では札幌記念12着、
福島記念8着と振るわず。ある程度前につける脚質だけに
小回りの競馬場で結果が出せなかったのは厳しいところ。
京都外回りになって上昇があるとは考えにくく、ここでは・・・

メイショウカンパク】牡8 56.0(栗東) グラスワンダー×(ダンスインザダーク)
前の馬の脚が鈍った12年の京都大賞典を後方から差して制覇。
その後、順調さを欠き、13年の天皇賞春で14着に敗れた後、
長期休養を挟んで昨秋にダートで復帰しましたが13着と大敗しています。
休養期間が長かった分、年齢程の衰えはないかもしれませんが
休養前の内容からしてもここで期待するのは厳しそうです。

メイショウサミット】牡9 50.0(栗東) シンボリクリスエス×(Dixieland Band)
長く走ってきていますが、重賞では13着、15着、16着と
まったく振るわず、ここ10戦中9戦で二桁着順(8着に入ったレースは
10頭立て)と状態を考えてもここで推せる材料はなさそう。

ヴィクトリースター】牡7 52.0(栗東) ディープインパクト×(Caerleon)
京都2400mでは烏丸S1着、古都S2着がありながらも
京都大賞典11着、松籟S10着と両極端な成績。
差しが利く流れだと頑張れるものの、前優勢になると届かず
展開に左右される傾向が出ています。
昨秋に馬体を少し増やしているので絞り込んで出て来れたら
良い状態で出走出来そうですが、7歳馬だけにここで
いきなり好走を期待するのは厳しそうです。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック