けいけん豊富な毎日

チャンピオンズカップ(前哨戦評価1)   担【けん♂】

チャンピオンズカップ(中京D1800m)出走馬のこれまでのレースについて
映像を観ながら振り返ってみたいと思います。

【マイルチャンピオンシップ】

2番手の外を追走したベストウォーリアはコーナーリングで
被せるように進出すると、直線では力強く地面を掴んでグイグイと
加速し、後続を大きく突き放して圧勝。
脚の回転をスムーズに推進力に繋げている感じ。
クビも上手く使えており、リズムの良い走りは好感。

【JBCクラシック】

外から強引に先手を奪ってコパノリッキーが逃げる形。
2番手にベストウォーリア、外にホッコータルマエ、クリソライト。
少し遅れて内にワンダーアキュート。
直線に入ってベストウォーリア、ホッコータルマエが被せて進出しますが
コパノリッキーの脚の回転が上がると一気に後続を突き放して独走態勢。
ベストウォーリアは重たい走りになって後退・・・距離の問題があるのかも。
ホッコータルマエは積極的な競馬で踏ん張ったものの、好調期の伸びはなく
コーナーリングで一旦遅れたクリソライトに外から差されて4着まで。
ワンダーアキュートも内から伸びましたが回転、伸び、どれをとっても
コパノリッキーに見劣ってしまっており、内容的には完敗。

【帝王賞】

ニホンピロアワーズが先手を取りますが、早目に並んでコパノリッキーが
3コーナー辺りで先頭へ。その外を回してワンダーアキュートも進出し、
直線で3頭が並んでの追い比べ。
真ん中のニホンピロアワーズはまったく抵抗できずに後退。
内で踏ん張るコパノリッキーは早目に脚を使ってしまった影響か
加速力はイマイチ・・・。
馬場中央を抜けたワンダーアキュートは脚の回転も速く、
前脚が良く伸びて地面を力強く刻むような走りで一気に突き放して圧勝。

続きます。

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック