けいけん豊富な毎日

チャンピオンズカップ(馬体について2)   担【けん♂】

チャンピオンズカップ(中京D1800m)出走予定馬の馬体について、第2弾です。

【コパノリッキー】
コパノリッキー14CSC
顔が大きく上半身に偏った馬体で
ゴールドアリュール産駒の一つの典型のような
シルエット。クビ差しが太く、上半身も発達。
大柄な馬ですが重さを感じさせない出来は好感。
少し皮膚感に緩さがある印象ですが、全体的な出来に
問題はなさそうです。

【クリソライト】
クリソライト14CSC
同父のコパノリッキーよりも前後の筋肉は発達、
力強い馬体ですがクビ差しの力感はもう一つ。
腹回りは太目感なくパンと張っており
毛ツヤも良く、体調はかなり良さそうです。
下半身の充実度が高く、力は十分に出せそう。

【ローマンレジェンド】
(13JCD)
ローマンレジェンド13JCD
(エルムS)
ローマンレジェンド14エルム
(チャンピオンズカップ)
ローマンレジェンド14CSC
あまり良い出来に見えなかったエルムSで復活勝利。
筋肉は充実度を増し、しっかりと引き上げられ
クビ差しの力強さも上昇。
出来は昨年以上、この馬なりに完全に仕上がった
感じで今度こそ能力発揮を期待。

【ナムラビクター】
(みやこS)
ナムラビクター14みやこ
(チャンピオンズカップ)
ナムラビクター14CSC
お腹がポッコリして見えるのは元々のシルエット。
前後のバランスが取れており、力強いクビ差しから
上半身へのラインは秀逸。
出来は高いレベルで安定しており、引き続き
力は十分に出せる状態でレースに臨めそう。

【クリノスターオー】
(みやこS)
クリノスターオー14みやこ
(チャンピオンズカップ)
クリノスターオー14CSC
前後の筋肉は落ちて、腹回りもガレ気味。
バランスは崩れていないので究極に絞り込まれたか
消耗でガクッと崩れたかの瀬戸際のような馬体。
激走か大凡走か・・・

※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック