けいけん豊富な毎日

JC(馬体について1)   担【けん♂】

JC(東京2400m)出走予定馬の馬体について見ていきたいと思います。

【ジェンティルドンナ】
(宝塚記念)
ジェンティルドンナ14宝塚
(天皇賞秋)
ジェンティルドンナ14天皇賞秋
(JC)
ジェンティルドンナ14JC
休養明けにしては引き締まった馬体だった前走を
叩いて下半身の出来が良化。
時期的に少し冬毛が出ており、メリハリの面では
微妙に見えますが、消耗や緩めたような出来落ちは
感じられず、十分に力を発揮できる出来。
立ち姿のバランスも良化。

【ハープスター】
(オークス)
ハープスター14オークス
(札幌記念)
ハープスター14札幌記念
(JC)
ハープスター14JC
海外遠征帰り初戦。馬体のシルエットに崩れは
なさそうですが、冬毛が出ていてメリハリは微妙。
上半身の力感はもう一歩という感じで
全体的にスッキリし過ぎている印象。
下半身は腿の引き上げも出来ており、
それなりに力は出せそうですが、万全とまでは・・・

【デニムアンドルビー】
(宝塚記念)
デニムアンドルビー14宝塚
(天皇賞秋)
デニムアンドルビー14天皇賞秋
(JC)
デニムアンドルビー14JC
以前に比べると馬体が伸びやかになり
バランスは大幅に良化。今回も引き続き
良い状態を維持出来ている感じですが、
小柄な馬らしく前走でいきなり仕上がっていた印象で
叩いての良化という面では疑問。
引き締まった感じがありますが、輸送もあるので小柄な馬だけに・・・

【スピルバーグ】
(毎日王冠)
スピルバーグ14毎日王冠
(天皇賞秋)
スピルバーグ14天皇賞秋
(JC)
スピルバーグ14JC
秋3戦目になりますが、前走の反動も感じられず
さらに充実の一途。前後の筋肉が盛り上がり
毛ツヤも良く、体調にも問題なし。
筋肉全体が引き上げられているのも好感。
見た目通り走るなら一発にも期待出来そう。

【ジャスタウェイ】
(中山記念)
ジャスタウェイ14中山記念
(安田記念)
ジャスタウェイ14安田記念
(JC)
ジャスタウェイ14JC
ハーツクライ産駒らしいソーセージに楊枝を
刺したような体型(爆)手脚が短めで回転と
脚力で勝負する感じのシルエットになっています。
帰国初戦ですが、前後の筋肉は落ちておらず
十分に力を出せる仕上がりだと思います。

【ワンアンドオンリー】
(神戸新聞杯)
ワンアンドオンリー14神戸新聞杯
(菊花賞)
ワンアンドオンリー14菊花賞
(JC)
ワンアンドオンリー14JC
少し冬毛が出ているものの、筋肉自体は
菊花賞の反動などは感じられず良い状態を
維持出来ていると思いますが、皮膚感は緩めで
仕上がりはもう一歩。
全体的にまだ線の細さを感じますが現状の力は
出せそうです。

※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック