けいけん豊富な毎日

エリザベス女王杯(年齢別実績1)  担【けん♂】

エリザベス女王杯(京都2200m)の年齢別実績について 調べてみました。

年齢別実績:エリザベス女王杯(04年~)】
エリ女年齢

出走頭数自体も多いですが、3歳馬が5勝と圧倒。
タフなレースになりやすく、若い馬が優位であることはたしかだと考えられます。
以前は3歳馬は勝つか飛ぶか、といった趣で、連対率では高くない感じでしたが、
ここ3年は3連続で2着に入り、 連対率、複勝率でもトップに立っています。

3着まで考えると4歳馬はかなり優秀。
割り引く理由はなさそうです。勝てるかどうかは3歳馬との
能力比較になりそうかと。

5歳馬はハイペースの前崩れになった01年のトゥザヴィクトリー以来、
ずーっと間が空いて・・・09年の大逃げ前残りとなったクィーンスプマンテが
久々の勝利となりました。
さらに12年は、極端な重馬場&スローペースになり、レインボーダリアが勝利。
どちらも極端な展開だったわけで、能力以上に外的要因が働かないと
若い馬相手に勝ちきるのは難しいのかもしれません。
基本的には2、3着まで、と考えておきたいところです。

6歳以上は大幅割引
すでにこのレースで実績のあったスイープトウショウが07年に3着に入りましたが、
この年は13頭立てと頭数が少なく、 3歳馬も2頭しか出走していませんでした。
出走馬の平均年齢をとってみても最も高齢(爆)の年だったということで
かなりの例外扱いと見てよさそうです。
09年2着のテイエムプリキュアは・・・まさしく展開がハマった激走。
レアパターンとして考えておいた方が良さそうですね。

今年の出走予定馬(登録馬)の年齢

★6歳
コウエイオトメ
ホエールキャプチャ

★5歳
アロマティコ
キャトルフィーユ
グレイスフラワー
フーラブライド
ヴィルシーナ

サンシャイン※
ブリッジクライム※

★4歳
スマートレイアー
ディアデラマドレ
デニムアンドルビー
メイショウマンボ
ラキシス

リメインサイレント※
トーセンアルニカ※
イリュミナンス※

★3歳
オメガハートロック
サングレアル
ショウナンパンドラ
ヌーヴォレコルト
ブランネージュ
レッドリヴェール

タガノエトワール※


※→除外予定

秋華賞の1、2着馬が揃って出走。
巻き返しを狙うレッドリヴェールを含めてハープスターを除く
世代上位馬が揃った感じです。

4歳馬も昨年の1、2着馬が登録。
5歳馬には12年に2着に入ったヴィルシーナがおり、まさに現時点での
牝馬最強を決めるに相応しいレースになりそうです(^^)g

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック

TB*URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

エリザベス女王杯2014考察予想・馬体写真・アロマティコ・ヴィルシーナ・キャトルフィーユ

[アロマティコ]  夏の間に、巴賞、クイーンステークス、オールカマーと3戦使って
[続きを読む]

競馬予想ってプラスじゃなきゃ意味無いじゃん☆ | 2014年11月10日(Mon) 20:44