けいけん豊富な毎日

アルゼンチン共和国杯(馬体について)  担【けん♂】

アルゼンチン共和国杯(東京2500m)出走予定馬の馬体について
見ておきたいと思います。

【フェイムゲーム】
(天皇賞春)
フェイムゲーム14天皇賞春
(オールカマー)
フェイムゲーム14オールカマー
(アルゼンチン共和国杯)
フェイムゲーム14AR
叩いた効果で微妙ながら腿の筋肉が引き上げられて
順調に良化傾向。腹回りの重さも解消し、
この馬らしい柔らか味のあるシルエットに回復。
力を出せる出来でレースに臨めそうです。

【デスペラード】
(京都記念)
デスペラード14京都記念
(天皇賞春)
デスペラード14天皇賞春
(アルゼンチン共和国杯)
デスペラード14AR
腹回りはかなりポッテリしており、
いかにも休養明け、という馬体。
前後の筋肉量はそれなりに維持出来ていますが
上半身のメリハリ、下半身の充実度、
腿の引き上げなど全体的に足らず。
今回は基礎能力でどこまで、という感じになりそう。

【マイネルメダリスト】
(オールカマー)
マイネルメダリスト14オールカマー
(アルゼンチン共和国杯)
マイネルメダリスト14AR
大きな変化ではありまえんが前走を叩いて
全体的に筋肉が引き上げられてきており
良化傾向。強調点に欠ける馬体ながら
この馬なりにまとまった感じ。
臨戦態勢は整ったと思われます。

【ラブリーデイ】
(13小倉記念)
ラブリーデイ13小倉記念
(七夕賞)
ラブリーデイ14七夕賞
(アルゼンチン共和国杯)
ラブリーデイ14AR
昨年に比べると重厚な筋肉に覆われた馬体に
変化してきており、完成されてきた感じ。
休養明けですが筋肉のメリハリがついて
下半身もむしろ休養前より良化。
かなり良い状態でレースに臨めそうです。

【クリールカイザー】
クリールカイザー14AR
柔らか味のある筋肉に覆われ、伸びやかな
シルエットの馬ですが、少し後肢が突っ張った
感じになっているのは気になるところ。
毛ツヤが良く、体調面に問題はなさそうなので
現状の力は出し切れそうですが・・・

【ホッコーブレーヴ】
(天皇賞春)
ホッコーブレーヴ14天皇賞春
(宝塚記念)
ホッコーブレーヴ14宝塚
(アルゼンチン共和国杯)
ホッコーブレーヴ14AR

元々あまり見栄えのしない馬ですが
今回は毛ツヤがモッサリ。
上半身の力感も微妙で下半身のハリも不足感。
微妙に立ち姿のバランスも崩れている感じで
あまり良い評価は出来ません。
クビ差しの力感はあるので、それなりには
走りそうですが・・・  

※写真は全て競馬ブックPHPTOパドックより

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック