過去の天皇賞秋(東京2000m)の勝ち馬の馬体写真を並べてみました。
【ジャスタウェイ】
(13天皇賞秋)

【エイシンフラッシュ】
(12天皇賞秋)

【トーセンジョーダン】
(11天皇賞秋)

【ブエナビスタ】
(10天皇賞秋)

【カンパニー】
(09天皇賞秋)

【ウオッカ】
(08天皇賞秋)

【メイショウサムソン】
(07天皇賞秋)

【ダイワメジャー】
(06天皇賞秋)

【ヘブンリーロマンス】
(05JC)

【ゼンノロブロイ】
(04天皇賞秋)

【シンボリクリスエス】
(03天皇賞秋)

※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
こうして並べてみると、サンデーサイレンス、ジャングルポケット、
タニノギムレット、オペラハウス、キングズベスト・・・
血統はバラバラながら、馬体のシルエットはかなり似ている印象です。
クビは高からず、低からず、非常に太く力強く、
それを支える上半身にも力感があります。
下半身は丸みを帯びており、後肢が後方に流れるような
突っ張った立ち姿をしている馬はいませんね。
腿も引き上げられており、いかにもバネがありそうな
仕上がりになっています。
前後のバランスが取れているのも特徴でしょうか。
どちらかに偏ったような馬では勝ち切るのは難しそうです。
おおよそのイメージを頭に入れた上で今年の出走予定馬についても
見ていきたいと思います。
【ジャスタウェイ】
(13天皇賞秋)

【エイシンフラッシュ】
(12天皇賞秋)

【トーセンジョーダン】
(11天皇賞秋)

【ブエナビスタ】
(10天皇賞秋)

【カンパニー】
(09天皇賞秋)

【ウオッカ】
(08天皇賞秋)

【メイショウサムソン】
(07天皇賞秋)

【ダイワメジャー】
(06天皇賞秋)

【ヘブンリーロマンス】
(05JC)

【ゼンノロブロイ】
(04天皇賞秋)

【シンボリクリスエス】
(03天皇賞秋)

※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
こうして並べてみると、サンデーサイレンス、ジャングルポケット、
タニノギムレット、オペラハウス、キングズベスト・・・
血統はバラバラながら、馬体のシルエットはかなり似ている印象です。
クビは高からず、低からず、非常に太く力強く、
それを支える上半身にも力感があります。
下半身は丸みを帯びており、後肢が後方に流れるような
突っ張った立ち姿をしている馬はいませんね。
腿も引き上げられており、いかにもバネがありそうな
仕上がりになっています。
前後のバランスが取れているのも特徴でしょうか。
どちらかに偏ったような馬では勝ち切るのは難しそうです。
おおよそのイメージを頭に入れた上で今年の出走予定馬についても
見ていきたいと思います。
Comment*0
