ローズS(阪神1800m)出走予定馬の馬体について見ておきたいと思います。
【レッドリヴェール】
(桜花賞)

(ダービー)

(ローズS)

休養明け、引き締まった馬体で戻ってきていますが
逆に腹回りが少し寂しい感じ、馬格がないので
馬体重を増やして戻ってきたいところでしたが
ちょっと成長度という面では微妙かも。
前後の筋肉は維持出来ていますが、ハリはもう1歩。
バランスは取れており、力は出せそうです。
【ヌーヴォレコルト】
(桜花賞)

(オークス)

(ローズS)

上半身の筋肉はハリがあってしっかりと出来上がって
いますが、下半身は少し薄く、腿の引き上げも
微妙に不足感。骨格のシルエットは春よりも
良化いている感じで、輸送さえまともこなせれば
能力は出せそう。
【サングレアル】
(オークス)

(ローズS)

元々腹袋が大きいタイプで、腹回りが緩く
見えがちですが、今回はいかにも休養明けで
たしかに皮膚感も緩く、叩いてひと絞り
したいところ。
前後の筋肉は出来上がっており、崩れたところは
なさそうですが、力感はもう一歩。
【ブランネージュ】
(フローラS)

(オークス)

(ローズS)

全体的に一枚余裕がある感じの仕上がりですが
緩さはなく、パンと張っており、体調にも
問題はなさそう。筋肉の充実度は春以上、
順調に夏を越せたと見て良さそうです。
【ディルガ】

比較写真がないので成長などはわかりませんが
毛ツヤがよく、筋肉質でハリのある仕上がり。
体調は良さそうです。後肢が少し突っ張ったような
立ち姿になっており、キレ、伸びといった面では
不足感が出るかも。
【アドマイヤビジン】
(フィリーズレビュー)

(ローズS)

骨格の成長に応じて筋肉がついて、バランスの良い
好馬体に仕上がってきています。
胸前に筋肉の充実度は春に比べて大きくアップ。
クビ差しから背中へのラインも力強さを増しており、
見た目通りの力が出せれば・・・
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
【レッドリヴェール】
(桜花賞)

(ダービー)

(ローズS)

休養明け、引き締まった馬体で戻ってきていますが
逆に腹回りが少し寂しい感じ、馬格がないので
馬体重を増やして戻ってきたいところでしたが
ちょっと成長度という面では微妙かも。
前後の筋肉は維持出来ていますが、ハリはもう1歩。
バランスは取れており、力は出せそうです。
【ヌーヴォレコルト】
(桜花賞)

(オークス)

(ローズS)

上半身の筋肉はハリがあってしっかりと出来上がって
いますが、下半身は少し薄く、腿の引き上げも
微妙に不足感。骨格のシルエットは春よりも
良化いている感じで、輸送さえまともこなせれば
能力は出せそう。
【サングレアル】
(オークス)

(ローズS)

元々腹袋が大きいタイプで、腹回りが緩く
見えがちですが、今回はいかにも休養明けで
たしかに皮膚感も緩く、叩いてひと絞り
したいところ。
前後の筋肉は出来上がっており、崩れたところは
なさそうですが、力感はもう一歩。
【ブランネージュ】
(フローラS)

(オークス)

(ローズS)

全体的に一枚余裕がある感じの仕上がりですが
緩さはなく、パンと張っており、体調にも
問題はなさそう。筋肉の充実度は春以上、
順調に夏を越せたと見て良さそうです。
【ディルガ】

比較写真がないので成長などはわかりませんが
毛ツヤがよく、筋肉質でハリのある仕上がり。
体調は良さそうです。後肢が少し突っ張ったような
立ち姿になっており、キレ、伸びといった面では
不足感が出るかも。
【アドマイヤビジン】
(フィリーズレビュー)

(ローズS)

骨格の成長に応じて筋肉がついて、バランスの良い
好馬体に仕上がってきています。
胸前に筋肉の充実度は春に比べて大きくアップ。
クビ差しから背中へのラインも力強さを増しており、
見た目通りの力が出せれば・・・
※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
Comment*0
