【実質斤量負担】

今回の出走馬の平均馬体重(前走ベース)は・・・494kg
過去10年で平均が490kgを超えたのは一度しかなく、
近年で最も重い平均となっています。
パッと見でも馬格があるタイプが多く、460kg台の
ラブイズブーシェ、ムーンリットレイクが2頭だけ、離れて小柄。
馬群の中に入ってしまうと消耗が少し心配です。
好走域は広めのレースですが、全体的には馬格があるタイプが優勢。
特に520kgを超える馬は出走頭数が少ない割に複勝率が高く、
トウカイパラダイス、アドマイヤフライトにはヒモ候補として
期待してみたいところです。
実質斤量負担では12.5%を超えると危険水域に入ってしまいますが、
今回は・・・どうやらいない感じ。
ただし、12.0%を超えてしまうとヒモ候補までに止めておいた方が良い、
という傾向が出ているのでラブイズブーシェ、ムーンリットレイクについては
頭では買いにくい、と思われます。
(大幅なマイナス体重だとさらに危険)
ハープスターの実質斤量負担は11.0%・・・過去の傾向では
11.0%を切る馬の勝率が高いことを考えると、やはり52kgという
斤量は魅力ですね(^^;
斤量面で推せるのは・・・前走で勝っているのに斤量が減っている
上記のハープスター、それにゴールドシップ。
2強がそのまま条件面でも優位というのは・・・うーん、ガチガチの予感?!(爆)
※土曜日は終日外出予定。まだ考察不足ですが、まとめに入るのは
晩になりそうですm(__)m
