【わくわくドキドキPOG】
開幕から2ヵ月が経過したところで、とうとうけん♂厩舎も出遅れながらも
スタートすることになりました(^^)g
・新馬戦(札幌1800m) サトノラーゼン 福永
【サトノラーゼン】牡 ディープインパクト×(Intikhab)
母父のIntikhabは国内ではあまり馴染みがない種牡馬ですが、
エリザベス女王杯を連覇した怪物スノーフェアリーの父、
日本への適性にはそれなりに期待出来そうです。
母父ロベルト系とディープインパクトという組み合わせでは
ニューダイナスティがいるくらいで、正直結果が出ていないわけですが
母母父にカーリアンが入っており、そちらとの相性の良さが
上手く出てくれたら・・・と期待しています。
母のトゥーピーは仏でGⅢを勝っており、1000ギニーでも
2着に入った馬。
06年には米国に遠征してキャッシュコールマイルで
ダンスインザムードと対戦をしていました(7着)
サトノラーゼン自身は化骨が遅れ気味ということで
少しデビューが遅くなる、と言われていたようですが
なんとか早期デビュー出来たのは収穫。
調教でもそれなりに走っているようですし、福永騎手を擁してきた点でも
陣営の期待度も高そうです。
今期のPOGのスタートを飾る一戦、先に繋がる走りを
期待したいと思います(^^)g
現時点でのけん♂厩舎の入厩馬は上記のサトノラーゼンの他に
・フィリオドベント
・サンセットビーチ
・フェスタジュニーナ
この3頭。
フィリオドベントはステイゴールドの産駒で母父は相性の良いデインヒル。
さらに母母はウインドインハーヘアということでディープインパクトの近親。
上手くハマれば大物に育ってくれる可能性がありそうです。
サンセットビーチもステイゴールド産駒。
母系にダンチヒは入っているものの、血統効果というよりは
個人的に応援していたビーチアイドルの仔、という点が指名のポイントに
なっています。
母父ファルブラヴというとハープスターが出たわけで
その意味でも大化けを期待?!
フェスタジュニーナはナカヤマフェスタの全弟、もちろん
ステイゴールド産駒です。
ゲート試験も合格して、さぁこれから・・・という感じでしたが
右膝裏にもやもやがあるということで、慎重に脚元の様子を確かめながらの
調整になっている模様。
場合によっては一旦、放牧して様子見になるかもしれません。
せっかくの良血ですし、まずは無事にいってくれるよう祈っています。
まだまだスタートの時期なので焦りはありませんが、
やはり指名馬の情報が入ってこないと寂しくなるわけで(笑)
実りの秋になるよう、どの馬も順調に成長していって貰いたいですね。
開幕から2ヵ月が経過したところで、とうとうけん♂厩舎も出遅れながらも
スタートすることになりました(^^)g
・新馬戦(札幌1800m) サトノラーゼン 福永
【サトノラーゼン】牡 ディープインパクト×(Intikhab)
母父のIntikhabは国内ではあまり馴染みがない種牡馬ですが、
エリザベス女王杯を連覇した怪物スノーフェアリーの父、
日本への適性にはそれなりに期待出来そうです。
母父ロベルト系とディープインパクトという組み合わせでは
ニューダイナスティがいるくらいで、正直結果が出ていないわけですが
母母父にカーリアンが入っており、そちらとの相性の良さが
上手く出てくれたら・・・と期待しています。
母のトゥーピーは仏でGⅢを勝っており、1000ギニーでも
2着に入った馬。
06年には米国に遠征してキャッシュコールマイルで
ダンスインザムードと対戦をしていました(7着)
サトノラーゼン自身は化骨が遅れ気味ということで
少しデビューが遅くなる、と言われていたようですが
なんとか早期デビュー出来たのは収穫。
調教でもそれなりに走っているようですし、福永騎手を擁してきた点でも
陣営の期待度も高そうです。
今期のPOGのスタートを飾る一戦、先に繋がる走りを
期待したいと思います(^^)g
現時点でのけん♂厩舎の入厩馬は上記のサトノラーゼンの他に
・フィリオドベント
・サンセットビーチ
・フェスタジュニーナ
この3頭。
フィリオドベントはステイゴールドの産駒で母父は相性の良いデインヒル。
さらに母母はウインドインハーヘアということでディープインパクトの近親。
上手くハマれば大物に育ってくれる可能性がありそうです。
サンセットビーチもステイゴールド産駒。
母系にダンチヒは入っているものの、血統効果というよりは
個人的に応援していたビーチアイドルの仔、という点が指名のポイントに
なっています。
母父ファルブラヴというとハープスターが出たわけで
その意味でも大化けを期待?!
フェスタジュニーナはナカヤマフェスタの全弟、もちろん
ステイゴールド産駒です。
ゲート試験も合格して、さぁこれから・・・という感じでしたが
右膝裏にもやもやがあるということで、慎重に脚元の様子を確かめながらの
調整になっている模様。
場合によっては一旦、放牧して様子見になるかもしれません。
せっかくの良血ですし、まずは無事にいってくれるよう祈っています。
まだまだスタートの時期なので焦りはありませんが、
やはり指名馬の情報が入ってこないと寂しくなるわけで(笑)
実りの秋になるよう、どの馬も順調に成長していって貰いたいですね。
Comment*2
