過去の七夕賞(福島2000m)の勝ち馬の馬体写真を並べてみました。
【マイネルラクリマ】
(13七夕賞)

【アスカクリチャン】
(12小倉記念)

【ドモナラズ】
(10小倉記念)

【ミヤビランベリ】
(09七夕賞)

【ミヤビランベリ】
(08小倉記念)

【サンバレンティン】
(07新潟記念)

【メイショウカイドウ】
(06七夕賞)

【ダイワレイダース】
(05新潟記念)

※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
パッと見で気付かれた方も多いかと思いますが、
05年、07年、08年、10年・・・そして12年と
競馬ブックPHOTOパドックに取り上げられなかった馬が勝っています(爆)
つまり・・・事前に有力視されていなかった馬が勝っているわけで
今回も写真がない馬に関しても要注意、ということですね。
通常はさすがに勝ち馬の写真はほとんど載っているんですが、
ここまで穴馬が勝っているレースは珍しいと思います(^^;
ほとんどが七夕賞前の写真ではないので(笑)出来や調子などは
どうだったのかわかりにくいわけですが、
七夕賞を勝ったものの、続く新潟記念では大敗してしまった
ダイワレイダースの馬体がしょぼんでいるのは
仕方のないところなのかもしれません。
他の馬は基本的にハリがある馬体をキープ。
基本的には胸前に深みがあり、心肺機能の高いタイプが有力視出来そう。
下半身への繋がりも特徴的で、前傾気味の馬体。
下半身は持続力寄りの構造で瞬発力勝負では分が悪い馬が
ここでは逆襲出来そうです。
さて、今年の競馬ブックPHOTOパドックには勝ち馬の写真が
載っているのでしょうか(笑)
それともあえて載っていない馬を狙うべきなのか・・・(^^;
【マイネルラクリマ】
(13七夕賞)

【アスカクリチャン】
(12小倉記念)

【ドモナラズ】
(10小倉記念)

【ミヤビランベリ】
(09七夕賞)

【ミヤビランベリ】
(08小倉記念)

【サンバレンティン】
(07新潟記念)

【メイショウカイドウ】
(06七夕賞)

【ダイワレイダース】
(05新潟記念)

※写真は全て競馬ブックPHOTOパドックより
パッと見で気付かれた方も多いかと思いますが、
05年、07年、08年、10年・・・そして12年と
競馬ブックPHOTOパドックに取り上げられなかった馬が勝っています(爆)
つまり・・・事前に有力視されていなかった馬が勝っているわけで
今回も写真がない馬に関しても要注意、ということですね。
通常はさすがに勝ち馬の写真はほとんど載っているんですが、
ここまで穴馬が勝っているレースは珍しいと思います(^^;
ほとんどが七夕賞前の写真ではないので(笑)出来や調子などは
どうだったのかわかりにくいわけですが、
七夕賞を勝ったものの、続く新潟記念では大敗してしまった
ダイワレイダースの馬体がしょぼんでいるのは
仕方のないところなのかもしれません。
他の馬は基本的にハリがある馬体をキープ。
基本的には胸前に深みがあり、心肺機能の高いタイプが有力視出来そう。
下半身への繋がりも特徴的で、前傾気味の馬体。
下半身は持続力寄りの構造で瞬発力勝負では分が悪い馬が
ここでは逆襲出来そうです。
さて、今年の競馬ブックPHOTOパドックには勝ち馬の写真が
載っているのでしょうか(笑)
それともあえて載っていない馬を狙うべきなのか・・・(^^;
Comment*0
