さて今週は再び古馬の出番、安田記念(東京1600m)が行われます。
国内マイル路線の低迷が続いている印象でしたが、昨年はそれを
象徴するかのように、短距離路線の王者ロードカナロアが勝利。
2着には中距離路線で活躍していたショウナンマイティが入線。
かろうじてダノンシャークが3着に入ってマイル路線を走ってきた馬の
プライドを見せましたが・・・ロードカナロアは別格だとしても
中距離路線の馬でもチャンスがあることを示してしまったのは
今後の安田記念に影響を与えてきそうです。
昨秋のマイルCSにトーセンラーが挑戦したこと自体。
この安田記念が複線になっていたのかもしれません(^^;
さらに勝ち切られてしまってはグゥの音も出ませんね(爆)
今年のメンバーをざっと見てみると・・・
大注目は世界のトップに立ったジャスタウェイの参戦。
考えてみれば昨夏の時点ではエプソムC2着、関屋記念2着、
毎日王冠2着と勝ち切れない競馬続きで、アーリントンCを
勝っただけの2勝馬に過ぎなかったわけですが、
天皇賞秋を勝ってから急激に覚醒。
中山記念をステップにドバイデューティーフリーであそこまでの
パフォーマンスを見せるとは・・・夢のような大躍進。
今回は極端な人気を背負うことになりそうですが、
期待に応えることが出来るか、それとも元の勝ち切れないジャスタウェイに
戻ってしまうのか(爆)注目したいと思います。
マイラーとして復活したワールドエース、慎重に脚元を確認して
芝に戻した途端にとんでもないレコード勝ちをおさめたグランデッツァ。
マイル路線に方向を定めた秋のマイル王トーセンラー、
3歳マイル路線でトップに立ったミッキーアイル・・・
うーん、初めて安田記念に参戦するメンバーは多彩で豪華な布陣。
すでに安田記念で結果を出しているショウナンマイティ、
リアルインパクト、グランプリボス、ダノンシャークといった
マイル路線の中心馬がどう迎え撃つのか(撃たれるのか:笑)
なかなか興味深いレースになりそうです。
他にもダービー卿CTで復活したカレンミロティック、カレンブラックヒル
堅実なクラレント、古豪中の古豪レッドスパーダ、
東京マイルの専門家になろうとしているホエールキャプチャ、
マイル路線の次代を期待されるフィエロ、エキストラエンド、
そして今年も香港からの刺客が1頭と、脇を固めるメンバーも充実。
うーん、楽しい安田記念になりそうですね♪
★週初めの直観予想
◎ワールドエース
〇ジャスタウェイ
▲フィエロ
△グランデッツァ(期待感を込めて)
むむむ・・・新顔ばかり?!(笑)
今週もじっくり楽しんでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします♪
国内マイル路線の低迷が続いている印象でしたが、昨年はそれを
象徴するかのように、短距離路線の王者ロードカナロアが勝利。
2着には中距離路線で活躍していたショウナンマイティが入線。
かろうじてダノンシャークが3着に入ってマイル路線を走ってきた馬の
プライドを見せましたが・・・ロードカナロアは別格だとしても
中距離路線の馬でもチャンスがあることを示してしまったのは
今後の安田記念に影響を与えてきそうです。
昨秋のマイルCSにトーセンラーが挑戦したこと自体。
この安田記念が複線になっていたのかもしれません(^^;
さらに勝ち切られてしまってはグゥの音も出ませんね(爆)
今年のメンバーをざっと見てみると・・・
大注目は世界のトップに立ったジャスタウェイの参戦。
考えてみれば昨夏の時点ではエプソムC2着、関屋記念2着、
毎日王冠2着と勝ち切れない競馬続きで、アーリントンCを
勝っただけの2勝馬に過ぎなかったわけですが、
天皇賞秋を勝ってから急激に覚醒。
中山記念をステップにドバイデューティーフリーであそこまでの
パフォーマンスを見せるとは・・・夢のような大躍進。
今回は極端な人気を背負うことになりそうですが、
期待に応えることが出来るか、それとも元の勝ち切れないジャスタウェイに
戻ってしまうのか(爆)注目したいと思います。
マイラーとして復活したワールドエース、慎重に脚元を確認して
芝に戻した途端にとんでもないレコード勝ちをおさめたグランデッツァ。
マイル路線に方向を定めた秋のマイル王トーセンラー、
3歳マイル路線でトップに立ったミッキーアイル・・・
うーん、初めて安田記念に参戦するメンバーは多彩で豪華な布陣。
すでに安田記念で結果を出しているショウナンマイティ、
リアルインパクト、グランプリボス、ダノンシャークといった
マイル路線の中心馬がどう迎え撃つのか(撃たれるのか:笑)
なかなか興味深いレースになりそうです。
他にもダービー卿CTで復活した
堅実なクラレント、古豪中の古豪レッドスパーダ、
東京マイルの専門家になろうとしているホエールキャプチャ、
マイル路線の次代を期待されるフィエロ、エキストラエンド、
そして今年も香港からの刺客が1頭と、脇を固めるメンバーも充実。
うーん、楽しい安田記念になりそうですね♪
★週初めの直観予想
◎ワールドエース
〇ジャスタウェイ
▲フィエロ
△グランデッツァ(期待感を込めて)
むむむ・・・新顔ばかり?!(笑)
今週もじっくり楽しんでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします♪
Comment*2
