天皇賞春(京都3200m)についてまとめていきたいと思います。
はっきりした逃げ馬がいませんが、外からデスペラードが行くか
それともサトノノブレスが今度こそ先行するか・・・
サイレントメロディが鬼逃げすれば引き離しての逃げも考えられますが、
基本的には例年どおり中間に緩んで後半に加速してく形になりそう。
※横山典騎手が逃げた04年、08年のラップを見てみましたが
ほぼ
天皇賞春の平均に重なるペース配分。常識に掛かった形の
逃げ方になりそうです。
基本的には前優勢。
スタート、道中の位置取りで後方にいるのは問題ありませんが
4コーナー手前までにある程度前に詰めておく
機動力が必要になってきます。
週半ばに雨が降りましたが、現在はすでにすっかり乾き、
京都競馬場は先週同様、高速馬場になっていると思いますが
天皇賞春はタフな末脚を問われる展開になりやすく、
過去に
33秒台の末脚を使ったのは本当に限られた馬だけ。
今回もごく限られた何頭かが33秒台の脚を使う可能性がありますが、
逆に上りが掛かる競馬に強いタイプに注目した方がいいかもしれません。
【
これまでの考察】
展開分析→
ココ体重別実績→
ココ年齢別実績→
ココ各馬分析1→
ココ各馬分析2→
ココ各馬分析3→
ココ外国馬分析1→
ココ過去の勝ち馬の馬体→
ココ中間整理→
ココ馬体について1→
ココ馬体について2→
ココ前哨戦評価1→
ココ前哨戦評価2→
ココ外国馬分析2→
ココ斤量負担分析→
ココ6歳以上の馬が好走するには4、5歳馬のレベルが低調、
もしくはその馬自身が年齢を感じさせない好走を続けて
上位人気に推されていることが条件になってきます。
今回で言えば・・・ウインバリアシオンが及第点。
長期休養を挟んで出走回数が少ないこともプラス材料と考えて良さそう。
デスペラードがギリギリくらいでしょうか。
あとは国内の評価が当てはまらないレッドカドーは一応例外扱い。
そう考えると・・・一気に頭数が絞られるわけですが
それが迷い道の入り口になってしまうのかどうか・・・
【
今回の予想】
◎ウインバリアシオン
〇ゴールドシップ
×フェノーメノ
×レッドカドー
末脚の威力は元から強烈だった
ウインバリアシオンですが
このところは機動力がプラスされ、完成されてきた印象。
馬体重増は少し気になりますが馬体の出来は見た目に抜群。
あとは乗り替わりのシュタルケ騎手が仕掛け損なわなければ
あっさり突き抜けてもおかしくないかと。
ゴールドシップは以前にジャガーメイルでこのレースを
制しているウイリアムズ騎手の手腕込みで復活に期待。
元々能力の高さはお墨付き、中段から押し上げていければ
昨年のように最後に甘くなる前にゴールラインに届きそうです。
スッキリ絞られて馬体の出来も上昇、昨年のリベンジを!
フェノーメノは前走の復帰戦が自己最低体重。
今回も見た目には・・・ちょっと昨年の出来を期待するのは
厳しいかもしれません。ただし元々見た目以上に走る印象なので
多少出来落ちでも能力の高さは侮れず、前から抜けて
残るとしたら・・・押さえておきたいところかと。
昨年、印を打ち損ねたリベンジを今更、というわけではないですが(笑)
レッドカドーは国際GⅠでも安定して好走してきており、
京都適性の高さを含めて、今年も柳の下の2匹目のドジョウを・・・(^^;
昨年は来日時に体重を落としていましたが、今年は好走域の
馬体重を維持して輸送をこなしており、調整面では
昨年以上の可能性もあり。頑張って貰いたいですね。
本来は期待したい4歳勢ですが・・・世代上位馬のこのところの
苦戦気味な様子を考慮すると強くは推せません。
キズナには頑張って貰いたいですが、1番人気となると
馬券選択という面ではあえて嫌ってみたいところ(欲ボケの極み)
で、上記のとおり6歳以上の馬を絞ってしまうと
印が回せる馬は限られてきてしまうわけで・・・自縄自縛。
これが自爆にならないことを祈りたいものです(爆)

いつもお世話になっております
昨年末から毎日拝見させていただいており、ブログの更新を心待ちにしております。けん様のご考察はとても参考になっています。特に展開予想や過去好走馬の馬体比較などはとても素晴らしいです。これだけのご考察をブログにするのは非常に大変だと思いますが、これからも頑張ってください。感謝しております。
ブースカ | URL | 2014年05月03日(Sat)11:27 [EDIT]
けんさん、お疲れ様です。
18頭以上出走した天皇賞春は15回あって、1着になった馬はタマモクロス1頭のみで、1・1・3・10という結果になっています。
過去5年全て18頭立てで1人気が4着以下に負けており、アサクサキングス・オルフェーヴル・ゴールドシップの3頭のG1馬(菊花賞馬)が負けています。
ということで、僕もけんさんと同じくキズナは嫌います...三連単3着には入れますが(^^;;
それ以外にも、大阪杯を勝った時からトウカイテイオーとキズナが被って仕方なく積極的に買いたいと思えません。
ゴールドシップがメジロマックイーンとは思いませんが...
乗り替わりは痛いですが、ウインバリアシオンとゴールドシップから勝負の予定です。
ただ、
1984年以降、天皇賞春1着馬の連続挑戦の成績は2・5・0・2(不出走1)と好走率が高く、前走の敗戦で人気が落ちているならフェノーメノからも有りかとも思っています。
久々に豪華メンバーの天皇賞春になりましたし、いいレースを期待したいですね。
たつごん | URL | 2014年05月03日(Sat)14:03 [EDIT]

疑問…。
ケンさん いつも予想お疲れ様です(*・∀・*)ノ
天皇賞・春予想
◎ウインバリアシオン
○ゴールドシップ
☆デスペラード
▲レッドカドー
△キズナ
×ラストインパクト
思考錯誤した結果こんな感じの予想になりました(^^;)
キズナは確かに強いとは思いますがどちらかとゆうと仕掛けてからのの反応が悪いとゆうか少し遅れてから加速するような感じでトップスピードに乗れば良いんですが…とゆうことで紐までかと…。
ウインバリアシオンは仕掛けてからの反応も抜群でさらにトップスピードあり本命にしました( ・∇・)
でも怖いのは策士のヤネのデスペラード・あとはレッドカドー・楽に乗れるラストインパクトですかね(^^;)
ウインバリアシオン・キズナ2頭の父の名を見ていたらなんとなくあのハーツクライ×ディープインパクトの有馬記念の衝撃を思い出します( ・∇・)
ユビキタス | URL | 2014年05月03日(Sat)16:42 [EDIT]

ゴールドシップ
けんさん、こんばんは。
けんさん、印絞られましたね!
私は今回ゴールドシップの復活劇に期待します。
C.ウィリアムズ騎手が攻めの競馬で、前走の様に前に行く競馬をしてもらえたら。
4コーナーで内ラチ沿いをグングン加速していく姿を夢見ています。
圧勝あるのでは?と思っており、大いに期待しています。
印のつけられなかった某馬はどうなんですかね?
過剰人気な気がするのですが。
多分掲示板に入るのが精いっぱいではないか?と予想しています。
すなやん | URL | 2014年05月03日(Sat)18:05 [EDIT]
情熱大陸でチームキズナが放送されてましたね(^o^)その効果(?)かキズナが圧倒的な単勝指示。やっぱりTVでやると普段買わない人も買ってみたりするんでしょうか。新しいファンの取り込みにも期待
そんな期待も込めて天皇賞春
◎ゴールドシップ
○タニノエポレット
▲キズナ
△ウインバリアシオン
△アドマイヤフライト
欲ボケ気味ですwww
ゴールドシップは前走のパフォーマンスと鞍上込みで昨年の雪辱に期待してます
対抗のタニノエポレットですがダイヤモンドSの時の調教がバテバテだったのに3着。前走も4歳世代に勝ってますし7歳にして充実期に入ったんじゃないでしょうか。今週の調教も良かったですし穴ならこれかと
三連単二軸マルチで
たむたむ | URL | 2014年05月03日(Sat)21:14 [EDIT]

天皇賞
予想
◎14キズナ
○ 8ゴールドシップ
▲15アドマイヤラクティ
☆12ウインバリアシオン
買い目
14=8→15.12
14=15→8.12
大和路 | URL | 2014年05月03日(Sat)22:15 [EDIT]
>ブースカさん
ありがとうございます(^^)/
少しでもお役に立てることが出来たら
嬉しい限りです♪
なかなか新しいことにも手が付けられずにいますが
これからも頑張っていきますのでこちらこそ
今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)07:13 [EDIT]
>たつごんさん
たしかに1番人気の勝率が低いんですよね・・・
走るのは違う馬なのでジンクス的なものをどこまで
参考にするかは微妙なところですが、それだけ
押し出された人気をする馬が多い、ということかと。
キズナが押し出された人気馬なのか、本物なのか、
その辺りが今回の注目ポイントになりそうです。
コース適性を示した馬は他では不調でも
そのレースのみ復活激走!ということがよくありますよね。
フェノーメノの底力にも期待しています♪
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)07:14 [EDIT]
>ユビキタスさん
かなり近い感じの予想ですね。
一緒に喜べるといいなぁ・・・(^^)g
キズナはおっしゃるとおり、機動力に疑問。
武豊騎手の手綱に注目です。
デスペラードの一発もたしかに怖いですし、
ラストインパクトはまだ奥がありそうです。
あの有馬記念の再現ならば・・・ハーツクライ産駒が!
楽しみですね~
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)07:14 [EDIT]
>すなやんさん
1番人気を切ったので手広く、とも思ったのですが
広げるとどこまでもいってしまいそうなので(笑)
ゴールドシップは捲り上げる脚があるので
後ろ過ぎなければそう簡単には止まらないと私も
思います。ウイリアムズ騎手には頑張って貰いたいですね。
キズナは逆に長い脚、機動力、ともにまだ疑問。
ここを勝つようなら秋が楽しみになるので
馬券は買いませんが、注目したいと思います。
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)07:14 [EDIT]
>たむたむさん
おーそういうことでこの人気!(爆)
情報ありがとうございます。
(番組は見損ねました・・・残念(>_<))
タニノエポレットはおっしゃるとおり明らかに今が旬!
今ならもしかして!を期待するのはありだと思います。
アドマイヤフライトも血統的に楽しみですよね。
アンカツさんが期待した馬ですし、密かに注目しています。
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)07:15 [EDIT]
>大和路さん
キズナから王道ですね。
京都では好成績ですし、私の見立ては重箱の隅という
気もします(^^;
アドマイヤラクティは長距離でこそ・・・昨年4着ならば
もっと注目されていいと思っています。
狙い目ですね~楽しみです。
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)07:15 [EDIT]

情熱大陸
けんさん、おはようございます。
情熱大陸は、まあまあ面白かったですよ。
なんか素人じみたしょーもない某芸能人達の言葉にはうんざりでしたけど。
ただキズナの成長度合いは凄かったですね。
普段パドックを気にしないので、馬体って私あまり興味もたないのですが、筋肉のつき方こんなに変わるのか!ってくらい隆々になっていました。
佐藤哲三騎手もちょこっと出ていましたし。
哲三さんまだ復帰できないんですよね。歯がゆいだろなぁ。
凱旋門賞まで負けなしで行きたいという武豊騎手の思い。どこまで通用するか。
キズナのやんちゃっぷり(いたずらっ子)は可愛らしかったです。印象に残りました。
すなやん | URL | 2014年05月04日(Sun)09:43 [EDIT]
最近、さっぱりです(笑)
本命14番キズナ
対抗12番ウインバリアシオン
ジェンティルドンナちゃんを失礼ながら物差しとした場合、キズナとゴルシにはかなりの開きがあります。
ぷくぷくぱんだ | URL | 2014年05月04日(Sun)12:27 [EDIT]
けんさん、おつかれさまです!
私も本命はウインバリアシオン!
とことん運のない馬ですがなんとかG1で勝ってほしい!
キズナが最後にあっさり捲ってしまうことも考えられますが、それはそれで良いと割りきっています!
バリアシオン、フェノーを軸に
デスペラード、レッドカドー、ヒットザターゲットへ流します。
よいレースを期待してます!それではまた!
ラガー | URL | 2014年05月04日(Sun)12:39 [EDIT]

みなさん こんにちは!
天皇賞春☆
ゴールドムーンの4頭☆
☆サトノブレス
☆フェノーメノ
☆ウインバリアシオン
☆デスペラード
これにゴールドシップくん
キズナくんを絡めて楽しんでみます…
みなさんに女神さまからの微笑み☆が
ありますように…(^_^)
☆☆
ゴールドムーン | URL | 2014年05月04日(Sun)12:47 [EDIT]
12番ウインバリアシオン
幸四郎に乗り替わり!!
アカン(笑)
ぷくぷくぱんだ | URL | 2014年05月04日(Sun)12:51 [EDIT]
>すなやんさん
JRAとしてもキズナに勝たせたい、という思いも
あるかもしれませんね(^^;
まぁ凱旋門賞に行ったらガチンコ勝負、ここもしっかりと
力を出し切ってのぶつかり合いを来たしたいです。
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)14:51 [EDIT]
>ぷくぷくぱんださん
キズナ、ウインバリアシオンは体を合わせて
外から飛んできそうですね。
・・・直前の乗り替わりには私も驚きました(笑)
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)14:52 [EDIT]
>ラガーさん
いやー本当に運がない(笑)
ここは力で運命の皮肉をひっくり返して貰いたいです。
デスペラードもレッドカドーも楽しみですし、
ヒットザターゲットも京都大賞典のような展開になれば
末脚は強力ですよね。
好レースを期待!
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)14:52 [EDIT]
>ゴールドムーンさん
なかなか面白い目が出ましたね!
ウインバリアシオン、フェノーメノが入っているので
少し安心しました(笑)
良い結果になることを祈っています♪
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)14:52 [EDIT]

けんさんのおかげで
馬連1,000円,3連単100円的中しました。
僕だけで予想したらキズナ1本軸でした…
やはり父のような機動力がないのは弱点ですね。
3連単は1,2着欄に推薦馬4頭,3着欄に
日刊ゲンダイのコメントで松永調教師の本気ぶり
が伝わってきたホッコ―と,これは完全な欲目で
ヒットザターゲットを入れ24点でした。
けんさんの予想で,4歳勢の評価が低かったので
ラストインパクトとサトノノブレスは買おうと思
ったけどやめて正解でした。
いしはら | URL | 2014年05月04日(Sun)17:19 [EDIT]
>いしはらさん
的中おめでとうございます!
ホッコーブレーヴまで押さえたとは
素晴らしいですね~!
このレースへの適性、走法など手応えは
掴めたのでまた来年、私も頑張りたいと思います。
少しでもお役に立てたのであれば
本当に嬉しいです(^^)g
けん♂ | URL | 2014年05月04日(Sun)17:50 [EDIT]