書いてみたいと思います。
巷でも言われているとおり、豪華なメンバー・・・
ここまで有力馬が揃ったレースというのは最近記憶にありません。
色んな見方はあると思いますが、個人的にはイメージが
ダブる馬が2頭。
・ペルーサ
・ヴィクトワールピサ
この2頭はスパッとキレるタイプではなく、エンジンが掛かると
グィ~ンと加速して行く感じの走りだと思っています。
なんと言うか排気量が違う印象。
バカデカいエンジンを積んだスポーツカーを観ている気がします(^^;
ヴィクトワールピサに関しては、小回り、内回りのレースで
勝ってきている点が気になる向きもあるかと思いますが
実はまだ本気で走っていないんじゃないかと・・。
エンジンを掛けたところでスッと抜けてしまい、もうゴール?!
本当はここから加速していくんじゃないか、という期待感を持っています。
ペルーサもえぐいですね(笑)
先ほどMASAさんにコメント欄で教えて頂いたサイトで
これまでのレースの直線での走りを確認したんですが
※MASAさん、ありがとうございます♪
新馬戦では前が塞がったところを横へ横へと無理やりスライドしながら
抜け出して、そこからあっさりと前をとらえると最後は完全に突き放しての完勝。
操作性の高さ、基本的なスピードなど、まさしく性能の違いを感じさせる内容でした。
ダノンシャンティは・・・弾丸のイメージ(^^)
走りにブレがなく、真っ直ぐに伸びてくる感じです。
その意味では直線が長い東京向きの馬だと思いますので
期待度は高いですね。
ただ、仕掛けるポイントが少し遅れてしまうのが気になるところ。
発射までにタメが必要なのかも?
ルーラーシップについては何度か書いたとおり、猫科の大型獣?
黒豹のようなイメージで見ています(^^)
伸び始めるときにグッと馬体が縮んで、そこから一気に開放したように
グワッと伸びる姿は馬とは思えない感じ(笑)
ヒルノダムールとローズキングダムは・・・普通に馬に見えます。
・・・まぁ馬なんで当然なんですが(笑)
キレがあってバランスの良いタイプ。
もちろん強いと思いますし、高い評価をしています。
まぁあくまで脳内の妄想なんですが・・・
今年のダービーは「異種格闘技戦」というイメージでしょうか(^^;
レーシングカーと弾丸と黒豹と馬って・・・
格闘にならんだろ!(+`・д・)≡○)゚д。)ノソウデスネ
まぁ冗談は置いておいても、レーシングカーと弾丸と黒豹って
どれが一番ダービー向きの脚質なんでしょうね?
グイ~ンと加速するヴィクトワールピサ、ペルーサ、
スパッとキレるヒルノダムール、ローズキングダム、
ビヨーンと伸びるルーラシップ、
ドカン!と爆発するダノンシャンティ・・・
どんな追い比べになるのか、本番が楽しみで仕方ありません(^^)g
