今日から週末にかけてかなりバタバタしてしまいます(涙)
更新は出先のパソコンからになるので少しペースが落ちてしまうかも・・・
出走馬の発表の前ですが、AJCC(中山2200m)に
騎乗予定の騎手データについて見ておきたいと思います。
今回も07年データを基に
・達成率:3番人気以内の人気馬を3着以内に連れてくる信頼度
・穴馬率・4番人気以下の馬を3着以内に持ってくる剛腕度
という視点でまとめています。
【AJCC:騎手データ】

この条件での上位騎手は、武豊騎手、横山典騎手、蛯名騎手、後藤騎手。
中山での実質複勝圏率の高さから言えば横山典騎手が最上位でしょうか。
アルナスラインの武豊騎手は中山では信頼度に少し欠ける実績。
人気を背負ったときにかなり裏切っています(^^;
中長距離での実績に関しては他の追随を許さない騎手ですが
骨折明けで少々不安があることを考えると微妙かも。
ネヴァブションの横山典騎手は実質的にメンバー最上位の実績ですが
中山では人気薄を連れてくるタイプではないだけに
どこまで期待できるか・・・。少なくとも馬の力を活かした騎乗は
してくれると思われます。
エアシェイディの後藤騎手は馬の力を考えるとバランスの面では
一番安定感がありそうです。人気馬での信頼度は非常に高く
あとは馬の出来次第・・という感じかも。
ドリームジャーニーの池添騎手は中山では人気をよく裏切っているだけでなく
実質的な複勝圏率も今回の騎手の中では最下位(涙)
馬の力では抜けているだけに、力を活かせる騎乗が出来るかどうか
かなり大きなウエイトが騎手にかかってきそうですね。
マイネルキッツの松岡騎手は自身の成績の中では中山の中距離は
得意コース・・・というか芝ではこの条件でしか期待しにくい騎手です(爆)
ただし・・・今回は陣営から後方からの末脚に賭けろ、という
指示が出ている模様。そのとおりに乗るかどうかはわかりませんが
極端に先行有利なレースだけに見当違いな方向に行ってしまうかも・・。
前走では結果を出していますが・・・吉田豊騎手は中山がかなり苦手。
関東の騎手の中では完全に離されて下位となっています。
トウショウシロッコとはかなり手が合っているようなので
なんとか頑張ってもらいたいものですね。
今回の穴騎手は・・・
吉田隼騎手、および蛯名騎手でしょうか。
どちらも中山と距離の両方の穴条件を満たしているわけではないので
イマイチですが、吉田隼騎手は昨年のAJCCでもブラックアルタイルで
3着に飛び込んできていますし警戒が必要かもしれません(^^;
更新は出先のパソコンからになるので少しペースが落ちてしまうかも・・・
出走馬の発表の前ですが、AJCC(中山2200m)に
騎乗予定の騎手データについて見ておきたいと思います。
今回も07年データを基に
・達成率:3番人気以内の人気馬を3着以内に連れてくる信頼度
・穴馬率・4番人気以下の馬を3着以内に持ってくる剛腕度
という視点でまとめています。
【AJCC:騎手データ】

この条件での上位騎手は、武豊騎手、横山典騎手、蛯名騎手、後藤騎手。
中山での実質複勝圏率の高さから言えば横山典騎手が最上位でしょうか。
アルナスラインの武豊騎手は中山では信頼度に少し欠ける実績。
人気を背負ったときにかなり裏切っています(^^;
中長距離での実績に関しては他の追随を許さない騎手ですが
骨折明けで少々不安があることを考えると微妙かも。
ネヴァブションの横山典騎手は実質的にメンバー最上位の実績ですが
中山では人気薄を連れてくるタイプではないだけに
どこまで期待できるか・・・。少なくとも馬の力を活かした騎乗は
してくれると思われます。
エアシェイディの後藤騎手は馬の力を考えるとバランスの面では
一番安定感がありそうです。人気馬での信頼度は非常に高く
あとは馬の出来次第・・という感じかも。
ドリームジャーニーの池添騎手は中山では人気をよく裏切っているだけでなく
実質的な複勝圏率も今回の騎手の中では最下位(涙)
馬の力では抜けているだけに、力を活かせる騎乗が出来るかどうか
かなり大きなウエイトが騎手にかかってきそうですね。
マイネルキッツの松岡騎手は自身の成績の中では中山の中距離は
得意コース・・・というか芝ではこの条件でしか期待しにくい騎手です(爆)
ただし・・・今回は陣営から後方からの末脚に賭けろ、という
指示が出ている模様。そのとおりに乗るかどうかはわかりませんが
極端に先行有利なレースだけに見当違いな方向に行ってしまうかも・・。
前走では結果を出していますが・・・吉田豊騎手は中山がかなり苦手。
関東の騎手の中では完全に離されて下位となっています。
トウショウシロッコとはかなり手が合っているようなので
なんとか頑張ってもらいたいものですね。
今回の穴騎手は・・・
吉田隼騎手、および蛯名騎手でしょうか。
どちらも中山と距離の両方の穴条件を満たしているわけではないので
イマイチですが、吉田隼騎手は昨年のAJCCでもブラックアルタイルで
3着に飛び込んできていますし警戒が必要かもしれません(^^;
Comment*2
