NHKマイル(東京1600m)出走予定馬の各馬分析、第3弾です。
【フラムドグロワール】牡3 57.0 (美浦) ダイワメジャー×(ブライアンズタイム)
朝日杯FSで4着と健闘し、期待されましたが京成杯では1番人気に
支持されながら10着と大敗。ダイワメジャー産駒はマイル周辺では
35%近い複勝率となっていますが、2000m周辺になると
27%程度とガックリと落ちており、その意味では距離を戻すのは
大きなプラス材料になりそう。朝日杯FSの消耗度が高かったのか、
少し緩め気味だった感じなので、今回は絞ってくるぐらいで良化が
期待出来そう。
【マイネルエテルネル】牡3 57.0 (栗東) Tamayuz×(Piccolo)
連勝で小倉2歳Sを制し、デイリー杯2歳Sでも3着と健闘しましたが
京王杯2歳Sで8着に沈むと朝日杯FSでも16着と大敗。
前走は先行することも出来ず、道中に下がって12着。
休養明けに▲10kgと馬体を落としており、調整自体にも
問題があったのかも。スタミナがあるタイプではないので
ここでも適性的に厳しそう。
【マイネルホウオウ】牡3 57.0 (美浦) スズカフェニックス×(フレンチデピュティ)
これまでに3勝を挙げていますが、重賞ではスプリングSの3着があるだけで
他の3走は全て掲示板外と凡走ばかり。
ある程度前に行く脚質でしたが、このところは後方からになりがち。
キレるタイプではないので、前が止まらないようだと厳しいと思われます。
前走のNZTも前の馬と脚色が一緒になってしまいました。
東京で失速している点も含めて上昇には期待しにくい印象。
【モグモグパクパク】牡3 57.0 (美浦) メイショウボーラー×(フレンチデピュティ)
デビュー当時にはマイル以上の距離でも使われていましたが
これまでの3勝は全て1200mでのもの。
中段から脚を使うタイプですが、キレ味は微妙。前走は前の馬に
脚色で及ばない完敗。東京コースが合う感じはなく、厳しそうです。
【レッドアリオン】牡3 57.0 (栗東) アグネスタキオン×(ダンシングブレーヴ)
未勝利戦を勝つのに5戦を要し、続くシンザン記念でも5着と凡走。
苦戦していましたが、アーリントンCで3着に入り、
前走のNZTでも2着と健闘しています。
好位辺りからそれなりに伸びる脚を使えるので、直線が長い
競馬場の方が合うタイプ。一時的には太目だったところから
絞り込まれて良化をしたものの、これ以上減るようだと
体調的に不安が出るかもしれません。
その意味で輸送競馬は微妙・・・。
【ローガンサファイア】牝3 55.0 (栗東) ダイワメジャー×(Out of Place)
前走のマーガレットSを連勝で制し、3勝目を挙げています。
唯一のマイル戦となるエルフィンSでは9着と凡走していますが
距離の問題以外に休養明けだったことも影響しているのかも。
実績的には距離不足、極端に馬格が無い点もマイナス材料。
【フラムドグロワール】牡3 57.0 (美浦) ダイワメジャー×(ブライアンズタイム)
朝日杯FSで4着と健闘し、期待されましたが京成杯では1番人気に
支持されながら10着と大敗。ダイワメジャー産駒はマイル周辺では
35%近い複勝率となっていますが、2000m周辺になると
27%程度とガックリと落ちており、その意味では距離を戻すのは
大きなプラス材料になりそう。朝日杯FSの消耗度が高かったのか、
少し緩め気味だった感じなので、今回は絞ってくるぐらいで良化が
期待出来そう。
【マイネルエテルネル】牡3 57.0 (栗東) Tamayuz×(Piccolo)
連勝で小倉2歳Sを制し、デイリー杯2歳Sでも3着と健闘しましたが
京王杯2歳Sで8着に沈むと朝日杯FSでも16着と大敗。
前走は先行することも出来ず、道中に下がって12着。
休養明けに▲10kgと馬体を落としており、調整自体にも
問題があったのかも。スタミナがあるタイプではないので
ここでも適性的に厳しそう。
【マイネルホウオウ】牡3 57.0 (美浦) スズカフェニックス×(フレンチデピュティ)
これまでに3勝を挙げていますが、重賞ではスプリングSの3着があるだけで
他の3走は全て掲示板外と凡走ばかり。
ある程度前に行く脚質でしたが、このところは後方からになりがち。
キレるタイプではないので、前が止まらないようだと厳しいと思われます。
前走のNZTも前の馬と脚色が一緒になってしまいました。
東京で失速している点も含めて上昇には期待しにくい印象。
【モグモグパクパク】牡3 57.0 (美浦) メイショウボーラー×(フレンチデピュティ)
デビュー当時にはマイル以上の距離でも使われていましたが
これまでの3勝は全て1200mでのもの。
中段から脚を使うタイプですが、キレ味は微妙。前走は前の馬に
脚色で及ばない完敗。東京コースが合う感じはなく、厳しそうです。
【レッドアリオン】牡3 57.0 (栗東) アグネスタキオン×(ダンシングブレーヴ)
未勝利戦を勝つのに5戦を要し、続くシンザン記念でも5着と凡走。
苦戦していましたが、アーリントンCで3着に入り、
前走のNZTでも2着と健闘しています。
好位辺りからそれなりに伸びる脚を使えるので、直線が長い
競馬場の方が合うタイプ。一時的には太目だったところから
絞り込まれて良化をしたものの、これ以上減るようだと
体調的に不安が出るかもしれません。
その意味で輸送競馬は微妙・・・。
【ローガンサファイア】牝3 55.0 (栗東) ダイワメジャー×(Out of Place)
前走のマーガレットSを連勝で制し、3勝目を挙げています。
唯一のマイル戦となるエルフィンSでは9着と凡走していますが
距離の問題以外に休養明けだったことも影響しているのかも。
実績的には距離不足、極端に馬格が無い点もマイナス材料。
スポンサーサイト
Comment*0
