小倉2歳S(小倉1200m)の出走馬が決まったところで
ざっと内容をチェックしておきたいと思います。
【
エピカ】牝2 (栗東) マイネルラヴ×(サンデーサイレンス)
新馬戦(小倉1200m) 1.09.4 中3週
12.0-10.4-11.0-11.7-11.9-12.4
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.08.3 ▲1.1
少しスローで流れたレースを中段から差し切った末脚は評価出来そう。
ただし、レースレベルは低目なので過信は禁物。 △
【
エーシンセノーテ】牝2 (栗東) フレンチデピュティ×(Silver Hawk)
フェニックス賞(小倉1200m) 1.08.4 中2週
11.9-10.7-10.9-11.1-11.6-12.2
同日に行われたレースとの比較
3歳500万下 1.08.3 ▲0.1
ハイペースで逃げて脚が鈍らず、6馬身差の圧勝。
古馬との比較でも相当なレベルだと評価出来そう。 ◎
【
クラウンレガーロ】牡2 (栗東) グラスワンダー×(エンドスウィープ)
新馬戦(小倉1200m) 1.09.5 連闘
12.3-10.5-11.2-12.1-11.9-11.5
前日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.07.8 ▲1.7
スローペースを2番手で追走して押し切り勝ち。余力はあるかも
しれませんがレースレベルが低過ぎて評価出来ず。 ×
【
クロフネサプライズ】牝2 (栗東) クロフネ×(トニービン)
未勝利戦(小倉1200m) 1.08.2 連闘
11.8-10.3-11.0-11.5-11.6-12.0
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.07.8 ▲0.4
新馬戦からグッとレベルアップした内容を見せて2番手から
押し切り勝ち。締まった流れの方が良い結果になった点は評価出来そうですが
連闘となるのは・・・ △
【
ケイアイウィルゴー】牝2 (栗東) タイキシャトル×(ウォーニング)
新馬戦(小倉1200m) 1.11.0 中2週 稍重
12.9-10.9-11.7-11.8-11.8-11.9
同日に行われたレースとの比較
フェニックス賞 1.08.3 ▲2.7
スローすぎる流れを3番手から抜け出して勝利。
これだけ遅いと評価は出来ません。 ×
【
ジェネクラージュ】牡2 (栗東) デュランダル×(Nashwan)
未勝利戦(小倉1200m) 1.08.7 中1週
11.9-10.2-11.0-11.4-11.9-12.3
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.08.2 ▲0.5
それなりに締まって前有利になった展開を中段前から差し切った脚は
評価出来ます。ただし出走回数も多く、栗東と往復ビンタになると
消耗が怖いかも。 ×or△
【
スイートドーナッツ】牡2 (栗東) スウェプトオーヴァーボード×(El Prado)
新馬戦(小倉1200m) 1.10.2 中3週
12.4-10.8-11.7-11.7-11.7-11.9
前日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.08.3 ▲1.9
スローペースを2番手で追走して押し切り勝ち。
余力はありそうですが、レースレベルは評価出来ず。 ×or△
【
スマートアレンジ】牝2 (栗東) パーソナルラッシュ×(Jade Robbery)
新馬戦(小倉D1000m) 0.58.0 中2週 重
12.0-10.6-11.5-11.5-12.4
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 0.57.6 ▲0.4
前で追走し4馬身差の圧勝。内容的にはそれなりに評価出来ますが
血統はダート向き。芝で試してみるのは面白いですが、良化を期待は
しにくいかと。 ×
【
テイエムシングン】牡2 (栗東) サクラバクシンオー×(スキャターザゴールド)
未勝利戦(小倉1200m) 1.08.5 中2週(前走はフェニックス賞、4着)
12.0-10.2-10.8-11.4-11.5-12.3
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.07.8 ▲0.7
新馬戦は良い馬場状態の中でそれなりに速い時計で逃げ切りましたが
フェニックス賞では2番手で競馬をして突き放されて完敗の4着。
血統的には期待したい面もありますが・・・ ×or△
【
トルークマクト】牡2 (美浦) アドマイヤジャパン×(High Chaparral)
未勝利戦(福島1200m) 1.09.8 中6週(前走は函館2歳S、6着)
12.0-11.4-11.4-11.6-11.7-11.7
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.10.1 +0.3
福島で逃げ切った未勝利戦は古馬を上回る時計で高く評価出来ますが
函館2歳Sでは逃げ切れず6着。小倉の方が合いそうなので
巻き返しが期待出来そうですが、間隔があいているのと
小倉未経験というのはマイナス材料。 △
【
ピンゾロ】牡2 (栗東) アドマイヤムーン×(タイキシャトル)
新馬戦(小倉1200m) 1.10.0 中1週
12.0-10.4-11.1-11.9-11.9-12.7
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.08.6 ▲1.4
前半が速く、3コーナーで前の馬の脚が鈍ったところを
好位から押し上げて差し切り勝ち。
センスの良い内容は評価出来ますが、レベルは低目。 ×
【
マイネルエテルネル】牡2 (栗東) Tamayuz×(Piccolo)
新馬戦(小倉1200m) 1.08.8 中4週
12.2-10.4-11.0-11.9-11.7-11.6
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.07.8 ▲1.0
3コーナーで鈍りつつも馬場状態の良さから前で脚が止まらず、
逃げ切り勝ち。余力はありそうですが、レベル的には微妙。 ×or△
【
マイネヴァイザー】牝2 (栗東) ステイゴールド×(フォーティナイナー)
未勝利戦(小倉1200m) 1.08.6 中2週 重
12.0-10.3-11.2-11.5-11.7-11.9
同日に行われたレースとの比較
フェニックス賞 1.08.3 ▲0.3
レベルが高かったフェニックス賞に近い時計で走れている上に
馬場状態はまだ乾く前で重かったことを考えるとかなり高く評価して
良さそうです。馬格がないので出走回数過多が気になるところ。 △or○
【
マルシゲサムライ】牡2 (栗東) サムライハート×(Woodman)
未勝利戦(小倉1200m) 1.08.9 中2週(前走はフェニックス賞、3着)
11.9-10.2-10.9-11.7-12.0-12.2
前日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.08.3 ▲0.6
前が止まったところを中段から差して勝ちあがりましたが
フェニックス賞では好位から突き放されて完敗の3着。 ×
【
メイショウユウダチ】牝2 (栗東) メイショウボーラー×(メイショウオウドウ)
新馬戦(中京D1200m) 1.12.4 中5週 重
12.4-11.2-11.6-12.0-12.0-13.2
前日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.11.9 ▲0.5
逃げて9馬身差の圧勝、というのは強烈でしたが、時計的には今一つ。
余力はありそうですし、元々は芝を使う予定だったということで
芝適性にも期待出来そうですが、内容的に繋がるほどではないかも・・・ ×or△
【
メジャーミノル】牡2 (栗東) ダイワメジャー×(Mt. Livermore)
新馬戦(小倉1200m) 1.09.0 中4週
11.9-11.1-11.5-11.7-11.3-11.5
翌日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.07.8 ▲1.2
後続を離して逃げ、コーナーでためて加速し逃げ切り勝ち。
レースセンスは高く評価出来ますが、時計的には微妙。
余力と成長がどこまであるか・・・ ×or△
【
ラヴァーズポイント】牝2 (栗東) マイネルラヴ×(タマモクロス)
新馬戦(小倉1200m) 1.09.2 中1週
11.9-10.6-11.1-11.6-11.7-12.3
同日に行われたレースとの比較
3歳未勝利 1.08.2 ▲1.0
前が止まるのに乗じて3番手から押し上げて差し切り勝ち。
センス良く競馬が出来ている点は評価出来ますが、後続の脚色を
見るとレベル的には高い点をつけられません。 ×
エーシンセノーテがフェニックス賞並みの展開を作るのであれば
レースレベルはかなり高くなりそうです。
前の馬は振り落とされる危険もあるので、差し馬にも出番が
あるかもしれません。
この時期の2歳馬なので安定して能力を発揮出来るかどうかは
かなり微妙ではありますが、内容次第では・・・サンアディユに続く
超大物候補として期待出来るかも?!
どんな走りを見せるか注目したいですね(^^)g
★超先走り予想
◎エーシンセノーテ
○マイネヴァイザー
×ジェネクラージュ
×テイエムシングン
×トルークマクト
×エピカ
×クロフネサプライズ
ヒモ候補に迷うくらいなら単勝1点?!・・・(爆)