時間がなくなってきました(^^;
ラジオNIKKEI賞(福島1800m)についてもまとめていきたいと思います。
【出走枠順】
1 1レットイットライド 村田
1 2トーセンアーチャー 吉田豊
2 3ハイソサエティー 蛯名
2 4クランエンブレム 吉田隼
3 5エミーズスマイル 内田博
3 6イクスキューズ 北村
4 7スクリーンヒーロー 石橋脩
4 8マイネルランページ 武士沢
5 9ガルヴァニック 中館
510ゴールドアグリ 勝浦
611ムラマサノヨートー 小林
612ファザーケープ 田中勝
713ロックドゥカンプ 柴山
714ショウワモダン 大野
815エーシンダードマン 柴田善
816バブルウィズアラン 松田
【これまでの考察】
各馬分析1→ココ
各馬分析2→ココ
馬体について→ココ
先行馬が揃っていますが速いペースで行きたい馬はいません。
あえて言えばイクスキューズが引っ張れば多少ペースがあがるかも。
能力差がある程度はっきりあると思われますので力関係どおりの決着になるのでは・・。
【今回の予想】
◎フェザーケープ
○クランエンブレム
▲ハイソサエティー
△イクスキューズ
×エミーズスマイル
フェザーケープは先行気味に行って末脚を伸ばせる馬。
坂も問題にしないので上位を期待できそうです。
距離短縮で一気に押し切りまで・・。
クランエンブレムの福島1800mの持ち時計は例年で言えば
余裕でこのレースを圧勝してもおかしくないもの。
好位を追走して抜け出せば突き抜けてもまったく不思議ではありません。
間隔が詰まった分ちょっとだけ評価を落としてみましたが
芝レース3連勝となるかどうか?注目したいですね(^^)
ハイソサエティーはこれまで5戦3勝。
負けた2戦はGⅠとダートだけという素晴らしい実績です。
まだ馬体が未完成であること、距離延長となることから
評価をちょっと落としましたが期待馬の1頭です。
この馬も先行気味に追走するスタイルなので道中の駆け引きが
重要になりそうです。
イクスキューズは実績から言って圧勝してもおかしくないレベル。
牝馬とはいえまったく侮れません。
馬体も一休みして回復傾向、展開も競馬場も合うと考えられるので
期待できそうです。斤量がちょっと厳しいのがどうなのか・・・?
克服できるのであれば上位争い。
エミーズスマイルは湿った馬場でも問題にしない末脚がある馬。
前走は関西への輸送が敗因だと考えれば今回好走の余地は充分です。
急加速が効く馬なので福島競馬場でも前から抜け出せそう。
鞍上の力量込みで大いに期待(^^)
先行馬に実力馬が揃った好レース。
今回指名した5頭にはほとんど差がないと思われます。
秋に向けて力を見せることが出来る馬は・・・?
楽しみにしたいと思います(^^)/
ラジオNIKKEI賞(福島1800m)についてもまとめていきたいと思います。
【出走枠順】
1 1レットイットライド 村田
1 2トーセンアーチャー 吉田豊
2 3ハイソサエティー 蛯名
2 4クランエンブレム 吉田隼
3 5エミーズスマイル 内田博
3 6イクスキューズ 北村
4 7スクリーンヒーロー 石橋脩
4 8マイネルランページ 武士沢
5 9ガルヴァニック 中館
510ゴールドアグリ 勝浦
611ムラマサノヨートー 小林
612ファザーケープ 田中勝
713ロックドゥカンプ 柴山
714ショウワモダン 大野
815エーシンダードマン 柴田善
816バブルウィズアラン 松田
【これまでの考察】
各馬分析1→ココ
各馬分析2→ココ
馬体について→ココ
先行馬が揃っていますが速いペースで行きたい馬はいません。
あえて言えばイクスキューズが引っ張れば多少ペースがあがるかも。
能力差がある程度はっきりあると思われますので力関係どおりの決着になるのでは・・。
【今回の予想】
◎フェザーケープ
○クランエンブレム
▲ハイソサエティー
△イクスキューズ
×エミーズスマイル
フェザーケープは先行気味に行って末脚を伸ばせる馬。
坂も問題にしないので上位を期待できそうです。
距離短縮で一気に押し切りまで・・。
クランエンブレムの福島1800mの持ち時計は例年で言えば
余裕でこのレースを圧勝してもおかしくないもの。
好位を追走して抜け出せば突き抜けてもまったく不思議ではありません。
間隔が詰まった分ちょっとだけ評価を落としてみましたが
芝レース3連勝となるかどうか?注目したいですね(^^)
ハイソサエティーはこれまで5戦3勝。
負けた2戦はGⅠとダートだけという素晴らしい実績です。
まだ馬体が未完成であること、距離延長となることから
評価をちょっと落としましたが期待馬の1頭です。
この馬も先行気味に追走するスタイルなので道中の駆け引きが
重要になりそうです。
イクスキューズは実績から言って圧勝してもおかしくないレベル。
牝馬とはいえまったく侮れません。
馬体も一休みして回復傾向、展開も競馬場も合うと考えられるので
期待できそうです。斤量がちょっと厳しいのがどうなのか・・・?
克服できるのであれば上位争い。
エミーズスマイルは湿った馬場でも問題にしない末脚がある馬。
前走は関西への輸送が敗因だと考えれば今回好走の余地は充分です。
急加速が効く馬なので福島競馬場でも前から抜け出せそう。
鞍上の力量込みで大いに期待(^^)
先行馬に実力馬が揃った好レース。
今回指名した5頭にはほとんど差がないと思われます。
秋に向けて力を見せることが出来る馬は・・・?
楽しみにしたいと思います(^^)/
スポンサーサイト
Comment*2
